蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
シャーロック・ホームズの大冒険 上
|
著者名 |
マイク・アシュレイ/編
|
著者名ヨミ |
アシュリー マイク |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/ | 0117403873 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 933/シ/ | 1310128382 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910263102 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
マイク・アシュレイ/編
|
著者名ヨミ |
アシュリー マイク |
|
エドワード・D.ホック/[ほか]著 |
|
日暮 雅通/訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
433p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-04503-7 |
分類記号(9版) |
933.78 |
分類記号(10版) |
933.78 |
資料名 |
シャーロック・ホームズの大冒険 上 |
資料名ヨミ |
シャーロック ホームズ ノ ダイボウケン |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
シャーロック・ホームズの「語られざる事件」をテーマにした、「正統派」パスティーシュ集。上巻は、ウィルソン「消えたキリスト降誕画」、ホック「サーカス美女ヴィットーリアの事件」ほか全13篇を収録。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。英国のアンソロジスト、小説家。編集を手掛けた本は100冊を超え、「The mammoth book」のシリーズでは50冊以上を編集した。 |
(他の紹介)内容紹介 |
代々木公園の大人気パン屋さん「365日」のパンはどうしておいしいんだろう?常識を覆す、つくり方の理由を初公開。 |
(他の紹介)目次 |
1 考えて生まれた「365日」のつくり方(「365日」はリノベーション おいしさのマトリックス 国産の小麦粉でつくるパン ほか) 2 「365日」の名物パン(北海道×食ぱん 福岡×食ぱん 365×食ぱん ほか) 3 これまで、これからも(「365日」は総合食料品店 カフェ「15℃」 プロデューサーとしての仕事 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
杉窪 章匡 「365日」「15℃」オーナーシェフ。1972年生まれ。石川県の輪島塗り職人の家系に育ち、辻調理師専門学校卒業後、パティシエとしてキャリアを積んだのち、2000年に渡仏し修業。帰国後、人気ブーランジュリのシェフとなり、パン職人に。2013年に独立してウルトラキッチン(株)を立ち上げ、愛知、福岡、神奈川でプロデュース店を手がけた後、東京・代々木公園に自身の店「365日」を開業。2016年、「15℃」をオープン。この間に、全国の生産者と一緒に日本の小麦を活性化させるプロジェクト、「新麦コレクション」もスタートさせる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ