検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

昭和天皇御召列車全記録 

著者名 原 武史/監修
著者名ヨミ ハラ タケシ
出版者 新潮社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可288//0118443357

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
昭和天皇 行幸・行啓 鉄道-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916507352
書誌種別 図書
著者名 原 武史/監修
著者名ヨミ ハラ タケシ
日本鉄道旅行地図帳編集部/編
出版者 新潮社
出版年月 2016.9
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 4-10-320523-4
分類記号(9版) 288.48
分類記号(10版) 288.48
資料名 昭和天皇御召列車全記録 
資料名ヨミ ショウワ テンノウ オメシ レッシャ ゼンキロク
内容紹介 「昭和天皇実録」から浮かび上がった、24万2650キロの鉄道乗車記録。膨大な鉄道資料を駆使して、区間・発着時刻・牽引機・編成に加え伝説・エピソードなども徹底調査する。

(他の紹介)内容紹介 87年24万キロ!5千点を超える発掘資料で解明した「天皇の旅路」、新事実の数々!!
(他の紹介)目次 第1章 皇孫時代 明治34年〜明治45年(鉄道初体験は生後3ヶ月、日本鉄道で日光へ
小田原電気鉄道電車逆走事件)
第2章 皇太子・摂政時代 大正元年〜大正15年(大正期の編成は多種多彩
トラム型蒸気機関車を撮影する ほか)
第3章 昭和戦前 昭和2年〜昭和19年(東京近郊の御召牽引機
昭和の大礼 ほか)
第4章 戦後巡幸 昭和20年〜昭和29年(戦後最初の「御召」は日の丸を掲げて走った
銚子で御料車内車中泊 ほか)
第5章 象徴天皇時代 昭和30年〜昭和64年(新1号御料車誕生
貴賓電車クロ157‐1も完成 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。