検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸の英吉利熱 (講談社選書メチエ)

著者名 タイモン・スクリーチ/著
著者名ヨミ スクリーチ タイモン
出版者 講談社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可210.5//0117055236

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
596.3 596.3
料理 アボカド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810537523
書誌種別 図書
著者名 タイモン・スクリーチ/著
著者名ヨミ スクリーチ タイモン
村山 和裕/訳
出版者 講談社
出版年月 2006.1
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258352-6
分類記号(9版) 210.5
分類記号(10版) 210.5
資料名 江戸の英吉利熱 (講談社選書メチエ)
資料名ヨミ エド ノ イギリスネツ
叢書名 講談社選書メチエ
叢書名巻次 352
副書名 ロンドン橋とロンドン時計
副書名ヨミ ロンドンバシ ト ロンドン ドケイ
内容紹介 将軍が愛したイギリス製時計、ロンドン橋を模写した旗本、イギリス発の科学技術に心奪われる文人。鎖国期、江戸とロンドンはつながっていた-。知られざる日英視覚交流を明らかにする「想像の交易」の物語。
著者紹介 1961年イギリス生まれ。ハーヴァード大学大学院美術史学博士号取得。ロンドン大学アジア・アフリカ研究学院教授。著書に「春画」「江戸の思考空間」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の“いま”を読む。平成元年度発表の全白書〔37種〕を1冊にダイジェスト。公的資料をもとに現代日本の全体像をとらえる。現代日本の鳥瞰図。
(他の紹介)目次 観光白書
公害紛争処理白書
交通安全白書
総務庁年次報告書
青少年白書
警察白書
経済白書
世界経済白書
国民生活白書
科学技術白書
原子力白書
原子力安全白書
環境白書
国土利用白書
防災白書
過疎白書
独占禁止白書
犯罪白書
外交青書
教育白書
農業白書
林業白書
漁業白書
通商白書
中小企業白書
運輸白書
海上保安白書
通信白書
労働白書
婦人労働白書
建設白書
地方財政白書
消防白書
公務員白書
厚生白書


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。