蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
江戸の英吉利熱 (講談社選書メチエ)
|
著者名 |
タイモン・スクリーチ/著
|
著者名ヨミ |
スクリーチ タイモン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 210.5// | 0117055236 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810537523 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
タイモン・スクリーチ/著
|
著者名ヨミ |
スクリーチ タイモン |
|
村山 和裕/訳 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258352-6 |
分類記号(9版) |
210.5 |
分類記号(10版) |
210.5 |
資料名 |
江戸の英吉利熱 (講談社選書メチエ) |
資料名ヨミ |
エド ノ イギリスネツ |
叢書名 |
講談社選書メチエ |
叢書名巻次 |
352 |
副書名 |
ロンドン橋とロンドン時計 |
副書名ヨミ |
ロンドンバシ ト ロンドン ドケイ |
内容紹介 |
将軍が愛したイギリス製時計、ロンドン橋を模写した旗本、イギリス発の科学技術に心奪われる文人。鎖国期、江戸とロンドンはつながっていた-。知られざる日英視覚交流を明らかにする「想像の交易」の物語。 |
著者紹介 |
1961年イギリス生まれ。ハーヴァード大学大学院美術史学博士号取得。ロンドン大学アジア・アフリカ研究学院教授。著書に「春画」「江戸の思考空間」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
バターなし、生クリームなしとは思えない!簡単で、お洒落なHAPPYレシピが満載。かたいアボカドも熟れすぎたアボカドも…レシピ別の「おすすめ熟成度」を完全収録。 |
(他の紹介)目次 |
アボカドのおかず(前菜 おつまみ サラダ ほか) アボカドのご飯もの(パン 粉もの ご飯 ほか) アボカドのデザート(焼き菓子 冷たいお菓子 その他のお菓子 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
緑川 鮎香 アボカド料理研究家、管理栄養士、フードコーディネーター。1984年生まれ、東京農業大学卒業。学生時代にアボカドの機能性について研究する。卒業後は世界各国の食材や調味料を扱う食料品店で、販売スタッフとして約7年間勤務。のちに祐成陽子クッキングアートセミナーを卒業し、カフェレストランにて調理、フードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「Avocados From Mexico」主催のアボカド料理コンテストで、2度の連続優勝を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ