検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「腸にいいこと」だけをやりなさい! 

著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可491//0118371160
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可491//0410585723
3 清里図書一般分館開架在庫 帯出可491//0610537664
4 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可491//0910474121
5 図書一般分館開架貸出中 帯出可491//1910198850 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 紘一郎
2015
491.7 491.7
腸内細菌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916412451
書誌種別 図書
著者名 藤田 紘一郎/著
著者名ヨミ フジタ コウイチロウ
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2015.10
ページ数 233p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-32334-3
分類記号(9版) 491.7
分類記号(10版) 491.7
資料名 「腸にいいこと」だけをやりなさい! 
資料名ヨミ チョウ ニ イイ コト ダケ オ ヤリナサイ
内容紹介 肥満、アレルギー、うつ病…ほとんどの病気は腸から治せる! 腸と腸内細菌の驚異のパワーをあますところなく伝え、パワーの恩恵にあずかるにはどんなことをすればいいのか詳しく紹介。書き込み式トイレレコーディング表付き。
著者紹介 1939年旧満州生まれ。東京大学医学系大学院修了、医学博士。東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。

(他の紹介)内容紹介 本書では、さまざまな角度から光を当てて、腸と腸内細菌の驚異のパワーをあますところなくみなさんにお伝えしていきたいと思います。また、その驚異的パワーの恩恵にあずかるためにはどんなことをすればいいのかについても、できるだけくわしく紹介していきたいと考えています。
(他の紹介)目次 第1章 腸は何でも知っている(あなたは腸内細菌のおかげで生かされている
腸内フローラは、「健康をつくる工場」だった! ほか)
第2章 腸に従えば、健康になって長生きできる(なぜ腸内細菌が元気な人は、病気にならないのか?
肥満、アレルギー、糖尿病、感染症…。ほとんどの病気は腸から治せる ほか)
第3章 腸に従えば、体重が落ちてキレイになる(脳に従っているかぎり、ダイエットは成功しない
これであなたもやせられる!?「デブ菌」と「ヤセ菌」の最新科学 ほか)
第4章 腸に従えば、悩みが消えて幸せになる(幸せか不幸かは、腸で決まっていた!
うつ病を治したいなら、脳ではなく腸を治すべき ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 紘一郎
 1939年に旧満州に生まれる。東京医科歯科大学卒業。東京大学医学系大学院修了、医学博士。金沢医科大学教授、長崎大学教授、東京医科歯科大学教授を経て、東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年、寄生虫体内のアレルゲン発見で、日本寄生虫学会小泉賞を受賞。2000年、ヒトATLウイルス伝染経路などの研究で日本文化振興会・社会文化功労賞、国際文化栄誉賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。