検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

お米なんでも図鑑 (もっと知りたい!図鑑)

著者名 石谷 孝佑/監修
著者名ヨミ イシタニ タカスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可616//1320149261
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可616//1420543678
3 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可616//1720305067

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
616.2 616.2
米 稲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916140394
書誌種別 図書
著者名 石谷 孝佑/監修
著者名ヨミ イシタニ タカスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2013.4
ページ数 159p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-13248-7
分類記号(9版) 616.2
分類記号(10版) 616.2
資料名 お米なんでも図鑑 (もっと知りたい!図鑑)
資料名ヨミ オコメ ナンデモ ズカン
叢書名 もっと知りたい!図鑑
副書名 お米とごはんのすべてがわかる!
副書名ヨミ オコメ ト ゴハン ノ スベテ ガ ワカル
内容紹介 お米の品種と特徴、米づくりに使う農業機械のしくみ、日本や世界のお米料理…。お米の種類や育て方からごはんのおいしさの秘密まで、お米とごはんのすべてを写真やイラストで紹介します。見返しに地図あり。

(他の紹介)内容紹介 お米の品種やイネの作り方、ごはんのおいしい食べ方まで、お米とごはんをさまざまな角度から学ぶことができる図鑑です。
(他の紹介)目次 1章 お米ってなんだろう?(お米のすがた
イネってどんな植物? ほか)
2章 お米ができるまで(田んぼのしくみ
米づくりカレンダー ほか)
3章 お米をつくってみよう(イネの生態大かいぼう
育ててみよう!バケツでイネを育てよう ほか)
4章 お米をおいしく食べる(お米のおいしさのひみつ
ごはんは栄養たっぷり ほか)
5章 お米大変身(お米の加工品
おもち ほか)
(他の紹介)著者紹介 石谷 孝佑
 1943年鳥取県生まれ。東京農工大学農学部農芸化学科卒。農林省食糧研究所入所(現・(独)農研機構・食品総合研究所)、農林水産省農業研究センタープロジェクト第4チーム長、「スーパーライス計画」推進リーダー、農業研究センター作物生理品質部長、東北農業試験場企画連絡室長、国際農林水産業研究センター企画調整部長などを経て、現在、(社)日本食品包装協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。