検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

農業と人間 

著者名 農林水産省農林水産技術会議事務局/監修
著者名ヨミ ノウリン スイサン ギジュツ カイギ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 禁帯出R610//1420585158 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
610 610
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916135235
書誌種別 図書
著者名 農林水産省農林水産技術会議事務局/監修
著者名ヨミ ノウリン スイサン ギジュツ カイギ
西尾 敏彦/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2013.3
ページ数 337p
大きさ 31cm
ISBN 4-540-12218-7
分類記号(9版) 610
分類記号(10版) 610
資料名 農業と人間 
資料名ヨミ ノウギョウ ト ニンゲン
副書名 ビジュアル大事典
副書名ヨミ ビジュアル ダイジテン
内容紹介 豊富な図と写真を用いて、人類と農業のかかわりをたどり、世界や日本各地の多様な農業、人々の暮らしを紹介。人類が育んできた農業・暮らしの技術の知恵にせまるとともに、農業が環境や社会の創造に果たす役割を解説する。

(他の紹介)内容紹介 21世紀は農業の時代。その本質と農かさを壮大なスケールで描き、「生命の営み」「持続可能な社会」を考える。
(他の紹介)目次 1 農業は生きている“三つの本質”
2 農業が歩んできた道“持続する農業”
3 農業は風土とともに“伝統農業のしくみ”
4 地形が育む農業“景観の誕生”
5 生きものたちの楽園“田畑の生物”
6 生きものとつくるハーモニー1“作物”
7 生きものとつくるハーモニー2“家畜”
8 生きものと人間をつなぐ“農具の知恵”
9 農業のおくりもの“広がる利用”
10 日本列島の自然のなかで“環境との調和”


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。