蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 0920294519 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 480//YA | 1420275453 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 200選480// | 1420965970 |
○ |
4 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 480// | 1820021408 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国(東北部)-歴史 満州-歴史(1932〜1945) 伝記-中国(東北部)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915479080 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アーネスト・T.シートン/文・絵
|
著者名ヨミ |
シートン アーネスト・トムソン |
|
今泉 吉晴/訳・解説 |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-494-01273-2 |
分類記号(9版) |
480.4 |
分類記号(10版) |
480.4 |
資料名 |
野生のヒツジクラッグ (シートン動物記) |
資料名ヨミ |
ヤセイ ノ ヒツジ クラッグ |
叢書名 |
シートン動物記 |
内容紹介 |
世界最大の角をもつために、命を狙われるオオツノヒツジのクラッグ。知恵と強さをもつヒツジのリーダーに、宿敵のハンターが迫る。動物学者・今泉吉晴による物語の背景の詳細な解説も収録。ハードカバー版。廉価版も同時刊行。 |
著者紹介 |
1860〜1946年。イギリス生まれ。カナダの開拓農場に移住。ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどり動物物語を発表。著書は多数あり、シートン自身の挿絵がそえられている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
軍閥の長の父、国共合作の立役者の子。「傀儡国家」=満洲国総理の父、反日活動家の子。「売国奴」と「英雄」の運命を分けたものは何か。運命の地、満洲を舞台に、歴史の転変に翻弄された五組の父子の数奇な生を描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 張作霖と張学良(張学良の成育環境 郭松齢との出会いと別れ 爆殺事件 満洲事変の屈辱) 第2章 張景恵と張紹紀(豆腐屋からの立身 国務総理 捕虜から戦犯へ 戦犯管理所での生活) 第3章 王永江と王賢〓(い)(剛毅な実務家 「保境安民」 軍隊の壁 実務官僚の系譜) 第4章 袁金鎧と袁慶清(科学落第生の逆転 袁慶清の苦悩と覚悟) 第5章 于冲漢と于静遠(語学堪能者の宿命 「大漢奸」への道 于静遠の幻想) |
(他の紹介)著者紹介 |
澁谷 由里 1968年生まれ。日本女子大学文学部卒業。京都大学大学院博士課程修了。現在、富山大学人文学部准教授。専攻は中国近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ