検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

機能獲得の進化史 

著者名 土屋 健/[著]
著者名ヨミ ツチヤ ケン
出版者 みすず書房
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可457//0118772565
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可457//2010049357

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 健 群馬県立自然史博物館 かわさき しゅんいち 藤井 康文
2021
457.8 457.8
古生動物学 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916961950
書誌種別 図書
著者名 土屋 健/[著]
著者名ヨミ ツチヤ ケン
群馬県立自然史博物館/監修
かわさき しゅんいち/イラスト
出版者 みすず書房
出版年月 2021.8
ページ数 3,171,19p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-09029-8
分類記号(9版) 457.8
分類記号(10版) 457.8
資料名 機能獲得の進化史 
資料名ヨミ キノウ カクトク ノ シンカシ
副書名 化石に見る「眼・顎・翼・あし」の誕生
副書名ヨミ カセキ ニ ミル メ アゴ ツバサ アシ ノ タンジョウ
内容紹介 最初に「眼」や「顎」などの機能を獲得したのはどのような生物だったのか。その出現により当時の生態系に何が起きたのか。44点の古生物イラストを交え、6億年の生命史に転換点をもたらした生物たちに迫る。
著者紹介 金沢大学大学院自然科学研究科修士課程修了。オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員。著書に「地球生命水際の興亡史」など。

(他の紹介)内容紹介 最初に眼や顎を獲得したのはどのような生物だったのか。その出現により当時の生態系に何が起きたのか。6億年の生命史に転換点をもたらした生物たちに迫る。
(他の紹介)目次 第1章 攻撃と防御
第2章 遠隔検知
第3章 あし
第4章 飛行
第5章 愛情
(他の紹介)著者紹介 土屋 健
 2003年、金沢大学大学院自然科学研究科修士課程修了。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、現在、オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員。日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。専門は地質学、古生物学。著書・監修書多数。2019年、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
かわさき しゅんいち
 1990年、大阪府生まれ。一般企業に就職後、独立。現在、絵本作家、動物画家、漫画家。生物多様性の面白さを伝えるため、時代や分類問わず生き物の目線や人とのつながりを描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 康文
 1949年、山口県生まれ。1972年、立教大学経済学部卒業。広告代理店、制作会社を経て、1980年代から現在まで古生物復原画家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。