検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小児科医が伝えたい言葉の遅れが改善する方法 

著者名 片岡 直樹/著
著者名ヨミ カタオカ ナオキ
出版者 現代書林
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可493//1310284557

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
493.937 493.937
児童精神医学 テレビジョンと児童 スマートフォン 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916860385
書誌種別 図書
著者名 片岡 直樹/著
著者名ヨミ カタオカ ナオキ
出版者 現代書林
出版年月 2020.6
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1854-1
分類記号(9版) 493.937
分類記号(10版) 493.937
資料名 小児科医が伝えたい言葉の遅れが改善する方法 
資料名ヨミ ショウニカイ ガ ツタエタイ コトバ ノ オクレ ガ カイゼン スル ホウホウ
副書名 自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群と診断された子どもが回復
副書名ヨミ ジヘイショウ スペクトラム アスペルガー ショウコウグン ト シンダン サレタ コドモ ガ カイフク
内容紹介 言葉が出ない、目が合わない子どもの状態をよくするには? テレビ、スマホで言葉遅れが起きる理由、自閉症・自閉症スペクトラムと「新しいタイプの言葉遅れ」の関係、家庭で今すぐできる対策などを解説する。
著者紹介 1942年生まれ。愛媛県出身。岡山大学医学部卒業。Kids21子育て研究所所長。川崎医科大学名誉教授。著書に「テレビを消したら赤ちゃんがしゃべった!笑った!」など。

(他の紹介)内容紹介 子どもの健やかな成長のために、テレビ・スマホは今すぐやめましょう―。1歳半健診で「要観察」と言われても、子どもの状態はきっとよくなります!家庭で今すぐ実践できる「20か条のアドバイス」も掲載。
(他の紹介)目次 第1章 テレビ、ビデオ、スマホによる言葉遅れが劇的に改善した3つの事例
第2章 なぜテレビ、スマホで言葉遅れが起こるのか
第3章 子どもは話し言葉をお母さんの声から学ぶ
第4章 自閉症・自閉症スペクトラムと「新しいタイプの言葉遅れ」の関係
第5章 言葉遅れが気になったら!家庭で今すぐにできる対策
第6章 これから赤ちゃんを育てるお母さんたちに知ってほしいこと
第7章 赤ちゃん、子どもをすくすく育てるための20か条のアドバイス
(他の紹介)著者紹介 片岡 直樹
 1942年生まれ。愛媛県出身。岡山大学医学部卒業。岡山大学医師硬小児科助手、川崎医科大学小児科講師、同大学小児科教授を経て、現在、Kids21子育て研究所所長。川崎医科大学名誉教授。一般小児科。日本小児科学会評議員、日本小児保健学会評議員、日本未熟児新生児学会評議員、日本小児心身医学会評議員、こどもの生活環境改善委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。