検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

美学への手引き (文庫クセジュ)

著者名 カロル・タロン=ユゴン/著
著者名ヨミ タロン・ユゴン キャロル
出版者 白水社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A701//0118375054

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
701.1 701.1
美学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916421600
書誌種別 図書
著者名 カロル・タロン=ユゴン/著
著者名ヨミ タロン・ユゴン キャロル
上村 博/訳
出版者 白水社
出版年月 2015.12
ページ数 151,11p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-51002-5
分類記号(9版) 701.1
分類記号(10版) 701.1
資料名 美学への手引き (文庫クセジュ)
資料名ヨミ ビガク エノ テビキ
叢書名 文庫クセジュ
叢書名巻次 1002
内容紹介 哲学の一分野としての美学がどのように成立したのか、その前史から近代に至るまでをたどる一方、20世紀以降の新しい芸術状況など美学の可能性についても言及。美や芸術について思索するための手引書。
著者紹介 ニース=ソフィア・アンティポリス大学哲学科教授。

(他の紹介)内容紹介 哲学の一分野としての美学がどのように成立したのか、その前史から近代に至るまでをたどる一方、二十世紀以降の新しい芸術情況やアクチュアルな課題への対処など、美学の可能性についても言及。「美学」という学問の担ってきた意味、そいて今後担うべき意味について重要な考察の土台を提供する。
(他の紹介)目次 第1章 美学前史(美の形而上学
芸術についての省察
美学以前の美学的省察)
第2章 美学の誕生(新しい知
趣味の批判としての美学
美学の命名―バウムガルテン
カントの契機)
第3章 芸術についての哲学的諸理論(芸術の言説としての美学
芸術についての言説としての美学
哲学者としての芸術家と芸術家としての哲学者
結論―芸術と哲学)
第4章 二十世紀の芸術的挑戦に対する美学(芸術の脱定義
フランクフルト学派
現象学的美学
分析美学)
結論 きたるべき美学(美学へのさまざまな反論
以上の反論への回答
アイステーシス(感性)に再び向かう美学
考えるべき新しい対象)
(他の紹介)著者紹介 タロン=ユゴン,カロル
 ニース=ソフィア・アンティポリス大学哲学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上村 博
 1963年生まれ。1991年京都大学大学院文学研究科中退。京都造形芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。