検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン '93

著者名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン刊行委員会編集部会/編集
著者名ヨミ リクヨウシャ
出版者 六耀社
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H673.3/2/930110726262

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン刊行委員会編集部会
2022
リンパ浮腫 運動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310005434
書誌種別 図書
著者名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン刊行委員会編集部会/編集
著者名ヨミ リクヨウシャ
出版者 六耀社
出版年月 1992.12
ページ数 606p
大きさ 31cm
ISBN 4-89737-160-0
分類記号(9版) 673.38
分類記号(10版) 673.38
資料名 年鑑日本のディスプレイ・商環境デザイン '93
資料名ヨミ ネンカン ニホン ノ ディスプレイ ショウカンキョウ デザイン
巻号 '93

(他の紹介)内容紹介 リンパ浮腫の予防と改善に効果のある「リンパドレナージ(マッサージの一種)」「運動療法」「弾性着衣による圧迫療法」「スキンケアなどの日常生活上の注意」の4つのセルフケアの方法を具体的に、その多くをカラー写真で一目でできるように紹介。リンパ浮腫の改善に有効と考えられている「運動療法」を大きく取り上げます。自宅やスポーツジムで行う運動によって浮腫の改善が図れるよう、運動療法の研究者の最新の療法を紹介します。治療後も知っておきたい病気と治療の基礎知識と対処法、悪化を防ぎ体調を整える生活のしかた全般について解説。手術後・退院後の患者さんご自身の悩みや疑問に寄り添えるのが患者さんの実際の体験記。タイプ別に3人の体験談を収録。
(他の紹介)目次 第1章 リンパ浮腫で悩まれる患者さんへ(がんの後遺症で多いリンパ浮腫
リンパ浮腫予防のポイントはセルフケア ほか)
第2章 リンパドレナージ・運動・弾性着衣(シンプルリンパドレナージ
運動療法の概論 ほか)
第3章 リンパ浮腫の基本的な知識(リンパ浮腫ってどんな病気?
リンパ浮腫はどのように起こる? ほか)
第4章 リンパ浮腫を予防する生活ガイド(予防の基本はがんばり過ぎないこと
リンパ液の流れをスムーズにする生活の工夫 ほか)
第5章 リンパ浮腫を改善するセルフケア(セルフケア
弾性着衣 ほか)
(他の紹介)著者紹介 廣田 彰男
 医療法人社団広田内科クリニック理事長。1972年北海道大学医学部卒、81年東邦大学医学部第3内科講師、88年東京労災病院第三内科部長、91年東京専売病院健康管理部長兼循環器部長。2002年広田内科クリニック開業。日本リンパ浮腫学会名誉理事長、日本リンパ学会名誉会員、日本脈管学会特別会員、日本静脈学会特別会員、日本内科学会認定医、日本循環器学会専門医。著書、監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高倉 保幸
 埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科教授、理学療法士、博士(保健医療学)。1984年国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院卒、同年癌研究会附属病院(現がん研有明病院)勤務、99年埼玉医科大学総合医療センター課長補佐、2007年埼玉医科大学教授。日本がんリハビリテーション研究会副理事長、厚労省後援リンパ浮腫研修委員会副委員長、日本がんサポーティブケア学会リンパ浮腫部会委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。