検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

一瞬で自己肯定を上げる瞑想法 

著者名 綿本 彰/著
著者名ヨミ ワタモト アキラ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可498//1610152074

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498.34 498.34

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916645136
書誌種別 図書
著者名 綿本 彰/著
著者名ヨミ ワタモト アキラ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-069633-1
分類記号(9版) 498.34
分類記号(10版) 498.34
資料名 一瞬で自己肯定を上げる瞑想法 
資料名ヨミ イッシュン デ ジコ コウテイ オ アゲル メイソウホウ
内容紹介 瞑想をルーティンにすることで、自己肯定力がUPする! 世界の先端企業、トップアスリートたちが実践する「瞑想法」を、ヨガ界の巨匠がやさしく解説する。瞑想を深める際に不可欠な「考え方」や「物事の捉え方」も掲載。
著者紹介 神戸大学卒業。日本ヨーガ瞑想協会会長。綿本ヨーガスタジオ主宰。全米ヨガアライアンス500時間ヨガ指導者トレーナー(E-RYT500)。著書に「Yogaではじめる瞑想入門」など。

(他の紹介)内容紹介 ネガティブこそ最強の「能力」である。瞑想をルーティンにすることで確実に自己肯定力がUP!仕事や人生の「捉え方」が劇的に変わります。世界の最先端企業、トップアスリートたちが実践する「瞑想法」を、ヨガ界の巨匠がやさしく徹底解説!「瞑想入門」の決定版。
(他の紹介)目次 序章 瞑想で大らかに生きる(瞑想で大らかに生きる
今この瞬間だけを感じてみよう ほか)
1 瞑想のきほん(きほんの瞑想姿勢
瞑想姿勢を作るときのポイント ほか)
2 自己肯定力を高める心のレッスン(自己肯定の大切さ
自己肯定の第一歩 自分の気持ちを肯定する ほか)
3 他者肯定力を深める心のレッスン(他者肯定の大切さ
他者との「違い」を肯定すれば他者を肯定できる ほか)
4 ありのままを生きる(自分の現在位置を認めると気持ちが楽になる
本来の「欲」が赴くままに生きる ほか)
(他の紹介)著者紹介 綿本 彰
 日本ヨーガ瞑想協会会長。綿本ヨーガスタジオ主宰。全米YOGAアライアンス500時間YOGA指導者トレーナー(E‐RYT500)。神戸大学卒業後インドに渡りヨーガ、アーユルヴェーダを研修。帰国後、綿本昇名誉会長に師事し、1994年からヨガの指導を始める。同スタジオなどでヨガの指導にあたるほか、インド、イギリス、イタリアをはじめ世界各国でヨガを指導。また、テレビや雑誌などを通して、簡単で効果的なヨーガの普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。