検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

最新ひと目でわかる全国方言一覧辞典 

著者名 江端 義夫/[ほか]編
著者名ヨミ エバタ ヨシオ
出版者 学研
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可818//0610214025
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可R818//0710221151
3 城南図書一般分館開架在庫 帯出可818//0810153593
4 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可R818//0910107325
5 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可R818//1012168884

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドストエフスキー 米川 正夫
2017
498.36 498.36
睡眠 枕 寝具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810052708
書誌種別 図書
著者名 江端 義夫/[ほか]編
著者名ヨミ エバタ ヨシオ
出版者 学研
出版年月 1998.12
ページ数 352p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-300299-0
分類記号(9版) 818.033
分類記号(10版) 818.033
資料名 最新ひと目でわかる全国方言一覧辞典 
資料名ヨミ サイシン ヒトメ デ ワカル ゼンコク ホウゲン イチラン ジテン
内容紹介 前半は1語に1ページをあて都道府県別の方言を一覧表にし、違いの比較がよくわかる解説を付ける。後半は都道府県別方言ランキングに各県方言の概説をつける。言葉に興味のある人に楽しい辞典。
著者紹介 1943年生まれ。広島大学教育学部教授。国語学専攻。

(他の紹介)目次 第1章 人間はなぜ生涯の3分の1も眠って過ごすのか
第2章 人はなぜ枕を必要とするのか
第3章 快眠をよぶ布団へのこだわり
第4章 快眠をもたらすベッドとマットレス
第5章 寝間着も大事な睡眠の要素
第6章 良く眠る(熟睡)ための環境づくり
(他の紹介)著者紹介 久保田 博南
 1940年、群馬県太田市生まれ。群馬大学工学部電気工学科卒。日本光電工業(株)、コントロンインスツルメンツ(株)を経て、現在、ケイ・アンド・ケイジャパン(株)代表取締役。医工連携推進機構理事、ISO委員、サイエンスライター。この間、生体情報モニタなどの医療機器開発とコンサルティングに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
五日市 哲雄
 1947年、北海道函館市生まれ。北海道立函館工業高校卒、専修大学法学部卒。大学卒業後文科省関係、化学メーカーに勤務後、広告業界でディレクター、大手総合出版社の編集者。医学雑誌の編集長を経て、現在、科学系を中心に医学、理学・工学系分野のサイエンスライターとして執筆活動中。医学系では10冊に近い著書を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。