蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
コルトM1851残月
|
著者名 |
月村 了衛/著
|
著者名ヨミ |
ツキムラ リョウエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 0118187954 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 0310575824 |
○ |
3 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ツ/ | 0410557078 |
× |
4 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ツ/ | 0710578782 |
× |
5 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 1012356182 |
○ |
6 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 1310211840 |
○ |
7 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 1710182955 |
○ |
8 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ツ/ | 1910215480 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
堤 人美 上島 亜紀 つむぎや 平岡 淳子 植松 良枝
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916209059 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
月村 了衛/著
|
著者名ヨミ |
ツキムラ リョウエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-218667-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
コルトM1851残月 |
資料名ヨミ |
コルト エム イチハチゴイチ ザンゲツ |
内容紹介 |
江戸の裏社会で「残月」の異名を持つ郎次は、抜け荷の稼業を一手に仕切っており、一家の跡目を襲う立場と見なされていた。だが、ひとりの因業女を始末したことから、次第に抜き差しならない立場に追い込まれていき…。 |
著者紹介 |
1963年大阪生まれ。早稲田大学第一文学部文芸学科卒業。脚本家。2010年「機龍警察」で小説家デビュー。他の著書に「一刀流無想剣斬」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
天正十年、真田幸村は上田城で父・昌幸と夜空を仰いだ。光を増して輝く己の星のまわりに、十の流星が飛来する。「どうやらこの幸村が智能をふりしぼって働く時、手足となって働いてくれる秀れた家来が、十人、現れましょう」武田勝頼の遺児・猿飛佐助、碧眼のイギリス人・霧隠才蔵、石川五右衛門の子・三好清海…「真田十勇士」決定版、待望の初文庫化。超絶の忍術妖術、息もつかせぬ第一巻! |
目次
内容細目
前のページへ