蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
恐怖の緑魔帝王 (みんなの少年探偵団)
|
著者名 |
芦原 すなお/著
|
著者名ヨミ |
アシハラ スナオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 0310594882 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1012372247 |
○ |
3 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1110254198 |
○ |
4 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1310228216 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/キ/YA | 1420697615 |
○ |
6 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1710197722 |
○ |
7 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 1910159332 |
○ |
8 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ア/ | 2010112536 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書籍商-日本 古書店 日本-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916342384 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
芦原 すなお/著
|
著者名ヨミ |
アシハラ スナオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-591-14310-0 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
恐怖の緑魔帝王 (みんなの少年探偵団) |
資料名ヨミ |
キョウフ ノ リョクマ テイオウ |
叢書名 |
みんなの少年探偵団 |
内容紹介 |
大富豪のもとに、値打ちものの絵画と娘をいただくという犯罪予告が届いた。予告状の差出人は怪人二十面相。出張中の明智探偵に代わって小林少年が張り込んでいると…。江戸川乱歩生誕120年記念プロジェクト。 |
著者紹介 |
1949年香川県生まれ。早稲田大学文学部卒。「青春デンデケデケデケ」で第27回文藝賞、第105回直木賞を受賞。他の著書に「ミミズクとオリーブ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全国に広がるブックイベント「一箱古本市」の発案者が、全国の個性的な本屋さん、変わり種の本にまつわるスペースをゆる〜く紹介。ほんを通じてまち、ひとが見えてくる一冊。イラストマップ付き! |
(他の紹介)目次 |
盛岡(岩手県)―朝市と三人の木村さん 秋田(秋田県)―川反中央ビルにはブク坊がいる 石巻・仙台(宮城県)―“まちの本棚”が生まれた 新潟(新潟県)―旅は不器用 富山・高岡(富山県)―『まんが道』と鱒寿司 津(三重県)―カラスの目で町を見る 鳥取・松崎(鳥取県)―横に長い県をゆく 松江・隠岐(島根県)―水の町から海のある町へ 呉・江田島(広島県)―コミさんに導かれて 高知・阿波池田(高知県・徳島県)―うだつのある町で 北九州(福岡県)―洞海湾を渡って 別府(大分県)―温泉から奇想が湧き出る 鹿児島(鹿児島県)―ぼっけもんのいる国 都電荒川線(東京都)―東京の町を旅あるきして |
(他の紹介)著者紹介 |
南陀楼 綾繁 1967年島根県出雲市生まれ。ライター、編集者。早稲田大学第一文学部卒業。明治大学大学院修士課程修了。古本、新刊、図書館、ミニコミなど、本に関することならなんでも追いかける。1997年から2005年まで、編集スタッフとして「本とコンピュータ」編集室に在籍。谷中・根津・千駄木で、一箱古本市を開催する「不忍ブックストリート」代表。「一箱本送り隊」呼びかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ