検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文殊の水 続4

著者名 文殊の会/著・発行
著者名ヨミ モンジユ ノ カイ
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K376.8/201/40113317663 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レックス・ストーン 藤田 千枝 岡本 正樹
1996
910.2 910.2
日本文学-歴史 自然(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610045821
書誌種別 図書
著者名 文殊の会/著・発行
著者名ヨミ モンジユ ノ カイ
出版年月 1996.10
ページ数 107p
大きさ 19×27cm
分類記号(9版) K376.8
分類記号(10版) K376.8
資料名 文殊の水 続4
資料名ヨミ モンジユ ノ ミズ
巻号 続4

(他の紹介)内容紹介 天空に描き出される神秘性・心情表現・風景描写に日本人の心の在り方や季節感・美意識・宗教観をよむ。
(他の紹介)目次 雲・雪・風・雨
『万葉集』の雲―偲ぶよすがとしての「雲」を起点として
平安和歌における「雨」
『伊勢物語』の小野の雪
『源氏物語』御法巻の秋風
『枕草子』の雪
『方丈記』の辻風
『徒然草』の雪
『平家物語』の風
中世和歌の描いた雲〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鈴木 健一
 1960年生まれ。学習院大学文学部教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。