蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 498.5// | 0118748912 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベルナール・ラウース ピーター・クーカイト ヨハン・ランゲンビック 石川 伸一 和田 侑子
始皇帝の戦争と将軍たち : 秦の中…
鶴間 和幸/著
裏切り者の中国史
井波 律子/[著…
悪党たちの中華帝国
岡本 隆司/著
三国志人物大事典
講談社/編,渡邉…
歴史を応用する力
宮城谷 昌光/著
超ビジュアル!三国志人物大事典
渡辺 精一/監修
96人の人物で知る中国の歴史
ヴィクター・H.…
宋名臣言行録
朱 熹/編,梅原…
三国志群雄列伝
レッカ社/編著
中国人物伝3
井波 律子/著
中国人物伝2
井波 律子/著
中国人物伝1
井波 律子/著
ビジュアル三国志3000人 : 三…
渡邉 義浩/監修
コミック版三国志英雄伝5
加来 耕三/企画…
コミック版三国志英雄伝4
加来 耕三/企画…
コミック版三国志英雄伝3
加来 耕三/企画…
コミック版三国志英雄伝2
加来 耕三/企画…
中国 詩心(うたごころ)を旅する
細川 護煕/著
コミック版三国志英雄伝1
加来 耕三/企画…
中国俠客列伝
井波 律子/著
中国おもしろ英傑伝
芝 豪/著
「三国志」乱世の人物学
守屋 洋/著
正史三國志群雄銘銘傳
坂口 和澄/著
中国名将列伝 : 起死回生の一策
来村 多加史/著
「漢奸」と英雄の満洲
澁谷 由里/著
中国雑話中国的思想
酒見 賢一/著
史記・春秋戦国人物事典
小出 文彦/共著…
人は歌い人は哭く大旗の前 : 漢詩…
木山 英雄/著
奇人と異才の中国史
井波 律子/著
中国歴史人物大図典神話・伝説編
瀧本 弘之/編著
中国歴史人物大図典歴史・文学編
瀧本 弘之/編著
列女伝3
劉 向/[著],…
列女伝2
劉 向/[著],…
列女伝1
劉 向/[著],…
正史三国志英傑伝別巻
陳 寿/著,裴 …
正史三国志英傑伝4
陳 寿/著,裴 …
正史三国志英傑伝3
陳 寿/著,裴 …
正史三国志英傑伝2
陳 寿/著,裴 …
正史三国志英傑伝1
陳 寿/著,裴 …
漢書列伝選
班 固/著,三木…
中国ペガソス列伝 : 武則天から魯…
中野 美代子/[…
列女伝
荒城 孝臣/著
中国列女伝 : 三千年の歴史の中で
村松 暎/著
最新支那要人伝
東亜問題調査会/…
靖献遺言
浅見 絅斎/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916917698 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ベルナール・ラウース/著
|
著者名ヨミ |
ラウース ベルナール |
|
ピーター・クーカイト/著 |
|
ヨハン・ランゲンビック/著 |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-7661-3367-7 |
分類記号(9版) |
498.53 |
分類記号(10版) |
498.53 |
資料名 |
香りで料理を科学するフードペアリング大全 |
資料名ヨミ |
カオリ デ リョウリ オ カガク スル フードペアリング タイゼン |
副書名 |
分子レベルで発想する新しい食材の組み合わせ方 |
副書名ヨミ |
ブンシ レベル デ ハッソウ スル アタラシイ ショクザイ ノ クミアワセカタ |
内容紹介 |
食材のアロマ・プロファイルを科学的に分析し、チョコレートとイチゴのように知られた食材の組み合わせが美味な理由を解き明かす。さらに、チョコレートとキャビアのように新しい食材の組み合わせの世界を開く。 |
著者紹介 |
フードペアリング共同創業者、研究開発および戦略的パートナーシップ・ディレクター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中国三千年の“人物伝”、いよいよ完結!活き活きとここに蘇る、魅力溢れる人びとの相貌。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 漢民族統一王朝の復活―明(血塗られた独裁体制―洪武帝から永楽帝へ 南海遠征の総指揮官―鄭和 悠々たる「町の隠者」―沈周 ほか) 第2部 ふたたび北方異民族の支配下に―清(清の勃興と全土統一―ヌルハチから康煕帝まで 恋に狂った猛将―呉三桂 異色の歴史家―万斯同 ほか) 第3部 王朝国家から近代国家へ―清末・近現代(王朝時代の幕を引く―西太后 「侠の精神」の実践者―譚嗣同・梁啓超・秋瑾 欺瞞をあばく論争家―魯迅 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
井波 律子 1944年富山県生まれ。1966年京都大学文学部卒業。1972年同大学院博士課程修了。金沢大学教授、国際日本文化研究センター教授を経て、同名誉教授。専門は中国文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ