蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
永遠者 (文春文庫)
|
著者名 |
辻 仁成/著
|
著者名ヨミ |
ツジ ヒトナリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | BF/ツ/ | 0118459577 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の漬物のひみつ : 多彩な進化…
小泉 武夫/監修…
日本の味と世界の味下
小泉 武夫/著
日本の味と世界の味上
小泉 武夫/著
日本美術・この一点への旅
山下 裕二/著
発酵ごはんで健康・長生き : ご長…
小泉 武夫/監修…
発酵食品と戦争
小泉 武夫/著
熊の肉には飴があう
小泉 武夫/著
若冲が待っていた : 辻惟雄自伝
辻 惟雄/著
いちばん大切な食べものの話 : ど…
小泉 武夫/著,…
学年誌の表紙画家・玉井力三の世界 …
玉井 力三/画,…
私を美術館に連れてって : いつで…
山下 裕二/著,…
北海道を味わう : 四季折々の「食…
小泉 武夫/著
伊藤若冲
山下 裕二/監修
歌川広重
山下 裕二/監修
俵屋宗達
山下 裕二/監修
尾形光琳
山下 裕二/監修
葛飾北斎
山下 裕二/監修
肝を喰う
小泉 武夫/著
世界一くさい食べもの : なぜ食べ…
小泉 武夫/著
最終結論「発酵食品」の奇跡
小泉 武夫/著
もう一杯、飲む?
角田 光代/著,…
もっと知りたい鳥獣戯画
土屋 貴裕/監修…
食いしん坊発明家
小泉 武夫/著
日本美術の底力 : 「縄文×弥生」…
山下 裕二/著
伊藤若冲
辻 惟雄/著
やさしい日本絵画 : 一生モノの基…
山下 裕二/監修…
雪舟決定版 : 生誕六〇〇年
島尾 新/監修,…
小泉武夫の味覚極楽舌ったけ
小泉 武夫/著
酸っぱいは元気のもと : 人生を笑…
小泉 武夫/著
十八世紀京都画壇 : 蕭白、若冲、…
辻 惟雄/著
未来の国宝・MY国宝
山下 裕二/著
奇想の系譜
辻 惟雄/著
岩佐又兵衛 : 血と笑いとエロスの…
辻 惟雄/著,山…
骨まで愛して : 粗屋五郎の築地物…
小泉 武夫/著
禅のこころを描く白隠
芳澤 勝弘/ほか…
食でたどるニッポンの記憶
小泉 武夫/著
もっと知ろう!発酵のちから
中居 惠子/著,…
行ってみよう!発酵食品工場
中居 惠子/著,…
つくってみよう!発酵食品
中居 惠子/著,…
醬油・味噌・酢はすごい : 三大発…
小泉 武夫/著
幻の料亭・日本橋「百川」 : 黒船…
小泉 武夫/著
若冲の花 : 85年の人生、画家は…
朝日新聞出版/編…
意匠の天才小村雪岱
原田 治/ほか著…
日本美術全集索引
辻 惟雄/編集委…
江戸の健康食 : 日本人の知恵と工…
小泉 武夫/著
若冲ワンダフルワールド
辻 惟雄/著,小…
日本美術全集20
辻 惟雄/編集委…
日本美術全集1
辻 惟雄/編集委…
不味い!
小泉 武夫/著
日本美術全集11
辻 惟雄/編集委…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916422742 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
辻 仁成/著
|
著者名ヨミ |
ツジ ヒトナリ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-790509-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
永遠者 (文春文庫) |
資料名ヨミ |
エイエンシャ |
叢書名 |
文春文庫 |
叢書名巻次 |
つ12-7 |
内容紹介 |
1899年末のパリ。若き日本人外交官コウヤは踊り子カミーユと出会い、恋に落ちる。時を超えて生きる運命を背負ったふたりは、歴史のうねりに呑み込まれながらも、未来への愛を誓うが…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
たった一人の家族、お父さんが、船の事故にあった。でもきっと、無事で帰ってくる。レナは、ひいおじいさんかもしれない人のお屋敷を訪れます。庭に美しい紅薔薇が咲きみだれる立派なお屋敷、しかしそこは吸血鬼の館とうわさされていて―。一人の少女が、みずからの生きる道を見つけていく物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小森 香折 東京都に生まれる。『ニコルの塔』でちゅうでん児童文学賞大賞、新美南吉児童文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こよ 1986年東京生まれ。女子美術大学絵画学科卒業。一枚絵から絵物語、雑貨なども制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ