検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

私たちにたいせつな生物多様性のはなし 

著者名 枝廣 淳子/著
著者名ヨミ エダヒロ ジュンコ
出版者 かんき出版
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可468//1310187511
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可468//1710318393
3 総社図書一般分館開架在庫 帯出可468//1810079671

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枝廣 淳子
2011
468 468
生物多様性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915568866
書誌種別 図書
著者名 枝廣 淳子/著
著者名ヨミ エダヒロ ジュンコ
出版者 かんき出版
出版年月 2011.7
ページ数 251,3p
大きさ 19cm
ISBN 4-7612-6762-9
分類記号(9版) 468
分類記号(10版) 468
資料名 私たちにたいせつな生物多様性のはなし 
資料名ヨミ ワタシタチ ニ タイセツ ナ セイブツ タヨウセイ ノ ハナシ
内容紹介 生物多様性とは何か、私たちにどう関係しているのかを、図やイラストを豊富に交え、わかりやすく説明する。生物多様性をめぐる世界の動向、行政や企業、個人の取り組みなど最新事情と効果についても紹介する。
著者紹介 環境ジャーナリスト、翻訳家。ジャパン・フォー・サステナビリティ代表、イーズ代表、幸せ経済社会研究所所長、チェンジ・エージェント会長。東京大学人工物工学研究センター客員研究員。

(他の紹介)内容紹介 私たちは「大量絶滅の危機」に直面している。現在、種の絶滅は自然界で通常起こる状態の1000倍ものスピードで進行し続けている。いのちの環をとぎれさせないため、私たちにできること。
(他の紹介)目次 1 「生物多様性」って何だろう?
2 暮らしと生物多様性の深いつながり
3 生態系はどんな現状で、将来はどうなる?
4 生物多様性を取り巻く国内外の動き
5 ビジネスと生物多様性のつながり
6 生物多様性を守るために誰もができること
7 共生を目指す新しい考え方


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。