検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

生き物はどのように土にかえるのか 

著者名 大園 享司/著
著者名ヨミ オオソノ タカシ
出版者 ベレ出版
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可468//0118562958

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
468 468
生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916643449
書誌種別 図書
著者名 大園 享司/著
著者名ヨミ オオソノ タカシ
出版者 ベレ出版
出版年月 2018.1
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-86064-533-5
分類記号(9版) 468
分類記号(10版) 468
資料名 生き物はどのように土にかえるのか 
資料名ヨミ イキモノ ワ ドノヨウニ ツチ ニ カエル ノカ
副書名 動植物の死骸をめぐる分解の生物学
副書名ヨミ ドウショクブツ ノ シガイ オ メグル ブンカイ ノ セイブツガク
内容紹介 動植物の死骸はどのように分解され、土にかえるのか? 「分解者」とよばれる生き物たちの不思議な生き方とは? 親しみやすいイラストや図表などを盛り込み、平易に解説する。発展的な内容を紹介したコラムも掲載。
著者紹介 大阪生まれ。同志社大学理工学部環境システム学科教授。博士(農学)。専門は生態学、生物多様性科学。

(他の紹介)内容紹介 動物が死んだり、植物が枯れたりしたあと、遺体はどうやって分解されて、土にかえるのでしょうか?動物や昆虫、キノコやカビなどの菌類、細菌など、ふだん語られることの少ない「分解者」の秘密に迫る!
(他の紹介)目次 1章 動物が腐る(アフリカゾウ、死後4年間の物語
アフリカゾウはどのように分解されていくのか
遺体の分解パターンは、さまざまな大きさのホニュウ類で共通している ほか)
2章 植物が腐る(落ち葉は厄介者か
植物の死
落ち葉が腐葉土になるのに、何年かかるのか ほか)
3章 腐るか腐らぬか、それが問題だ(腐る木材、腐らない木材
丸太が腐るのに何年かかるのか
丸太の内部で繰り広げられる、カビとキノコの戦国繚乱 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大園 享司
 同志社大学理工学部環境システム学科教授。大阪生まれの大阪育ち。博士(農学)、京都大学。京都大学生態学研究センターなどを経て、現職。専門は、生態学、生物多様性科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。