検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

文字の導火線 

著者名 小池 昌代/[著]
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可019//0117976696

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 昌代
2011
019.9 019.9
書評

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915566502
書誌種別 図書
著者名 小池 昌代/[著]
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.7
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07622-3
分類記号(9版) 019.9
分類記号(10版) 019.9
資料名 文字の導火線 
資料名ヨミ モジ ノ ドウカセン
内容紹介 国内外の小説、エッセイ、写真集、医学書など多岐にわたる、詩人・小池昌代による書評等約100編を収録。文字の連なりが導火線のように作用して、本を読む濃密な歓びの感覚を届けます。
著者紹介 1959年東京生まれ。詩人。絵本の執筆、翻訳も手がける。「永遠に来ないバス」で現代詩花椿賞、「もっとも官能的な部屋」で高見順賞、「ババ、バサラ、サラバ」で小野十三郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 「本を読む人は迷う人です」。深い読書から生み出された言葉が、何かを求めて本を読む、人と人とを結びつける。100冊余を紹介する、充実の書評エッセイ。
(他の紹介)目次 人と人の間に、釣り糸をおろして(今、ここの「あなた」を認める―中井久夫『こんなとき私はどうしてきたか』
密やかな「喪」の作業にある崇高さ―リディア・フレム『親の家を片づけながら』 ほか)
草をわけ、声がいく(「生命」についてのひとつの思想―よしもとばなな『イルカ』
広島にあった「それ以前」―田口ランディ『被爆のマリア』 ほか)
灰だらけの希望に(奇跡の渦巻き―ガルシア=マルケス『わが悲しき娼婦たちの思い出』『コレラの時代の愛』
成熟した大人の冷たいあたたかさ―バーバラ・ピム『秋の四重奏』 ほか)
無が白熱する迫力(想像の起爆力としての「悪」―河合隼雄『神話の心理学‐現代人の生き方のヒント』
瑞々しく頑固でやっかいな―長塚京三『私の老年前夜』 ほか)
煙草を吸う子供(スワのこと―「失恋したときに読む本」という課題に答えて
灰に沈む火箸 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小池 昌代
 1959年東京深川生まれ。詩人。著書に、詩集『永遠に来ないバス』(1997、思潮社・現代詩花椿賞)、『もっとも官能的な部屋』(1999、書肆山田・高見順賞)、『ババ、バサラ、サラバ』(2008、本阿弥書店・小野十三郎賞)、『コルカタ』(2010、思潮社・萩原朔太郎賞)、小説『タタド』(2007、新潮社・川端康成文学賞)、エッセイ『屋上への誘惑』(2001、岩波書店・講談社エッセイ賞)他多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。