検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もりへぞろぞろ 

著者名 村田 喜代子/作
著者名ヨミ ムラタ キヨコ
出版者 偕成社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 芳賀絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0520308289
2 清里絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0620366872
3 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0720382357
4 教育プラザ絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/0920274339
5 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1022298655
6 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1120099831
7 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1220189656
8 元総社絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1320144486
9 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/モリ/1420492546
10 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/モ/1620104933

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2009
日本思想 悲しみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916049225
書誌種別 図書
著者名 村田 喜代子/作
著者名ヨミ ムラタ キヨコ
近藤 薫美子/絵
出版者 偕成社
出版年月 2012.6
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-03-331980-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 もりへぞろぞろ 
資料名ヨミ モリ エ ゾロゾロ
内容紹介 おいしい命の水、冷たい風、木のいい匂い。深い森へと入っていくと、そこにはずっと昔からの良き贈り物があるのです…。作家・村田喜代子がはじめてえがく、生きる恵みの絵本。
著者紹介 福岡県出身。「鍋の中」で芥川賞、「望潮」で川端康成文学賞、「故郷のわが家」で野間文芸賞受賞。2007年紫綬褒章受章。

(他の紹介)内容紹介 わたしたちは古代から今にいたるまで、「かなしみ」を主題にした歌や物語に慣れ親しんできた。本来厭うべきであるはずのこの感情を積極的に享受し表現してきた日本人の態度から、どのような世界観を引き出すことができるのか。かなしむ「われ」(自分)の中に、日本的美意識や倫理感覚が生まれる瞬間を見定め、かぎりある人間とかぎりのない世界との関係の本質に迫る、日本思想研究の精髄を注ぎ込んだ力作。
(他の紹介)目次 第1章 「かなしみ」という問いの原点
第2章 「かなしみ」の力
第3章 「かなし」という言葉の歴史
第4章 他者に向かう「かなしみ」
第5章 神・仏と「かなしみ」
第6章 「われ」という「かなしみ」
第7章 別れの「かなしみ」
第8章 「かなしみ」の表現
第9章 有限性/無限性の感情としての「かなしみ」


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。