蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
鈴の送り神修行ダイアリー
|
著者名 |
山下 雅洋/作
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ マサヒロ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ス/ | 1120187701 |
○ |
2 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ス/ | 1320208364 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ス/ | 1421009596 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わたしのとなりのヒロトくん
くすのき しげの…
キミの一歩アメリカ : 自由の女神…
小手鞠 るい/文…
キミの一歩イタリア : 夢につなが…
佐藤 まどか/文…
キミの一歩マレーシア : 幸せじゃ…
野本 響子/作,…
きさらぎさんちは今日もお天気
古都 こいと/作…
ジョイフルジョブ! : 美容師仁の…
斉藤 洋/作,酒…
誰も知らないのら猫クロの小さな一生
なりゆき わかこ…
グリーンデイズ
高田 由紀子/作…
ロボットのたまごをひろったら
奈雅月 ありす/…
子ぎつねと音のなる石
くすのき しげの…
チーム紫式部!
楠木 誠一郎/作…
ドロップイン!
あさだ りん/作…
ぼくらは少年鑑定団!鑑定ファイル2
くすのき しげの…
ぼくたちのいばしょ : 亀島小多国…
蒔田 浩平/作,…
ロボットは泣くのか? : おはなし…
佐藤 まどか/作…
探偵VS怪盗謎解き推理バトル2
桐谷 直/著,酒…
手で見るぼくの世界は
樫崎 茜/作,酒…
ニャンの日にまいります!
木内 南緒/作,…
一撃をねらえ!
あさだ りん/作…
ぼくらは少年鑑定…[鑑定ファイル1]
くすのき しげの…
探偵VS怪盗謎解き推理バトル[1]
桐谷 直/著,酒…
レッツキャンプ
いとう みく/作…
青く塗りつぶせ
阿部 夏丸/作,…
はじめての夏とキセキのたまご
麻生 かづこ/作…
ひかる石のおはなし
小手鞠 るい/作…
サード・プレイス
ささき あり/作…
イイズナくんは今日も、
櫻 いいよ/著,…
てのひらに未来
工藤 純子/作,…
かみさまにあいたい
当原 珠樹/作,…
わたしの苦手なあの子
朝比奈 蓉子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917113517 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 雅洋/作
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ マサヒロ |
|
酒井 以/画 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-84040-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
鈴の送り神修行ダイアリー |
資料名ヨミ |
スズ ノ オクリガミ シュギョウ ダイアリー |
内容紹介 |
不登校の中2の鈴は、夏休みに田舎に帰省したが、池に落ちて溺れてしまう。目覚めた場所は、この世とあの世の「あわいの世界」。鈴はそこで送り神の修行をして、死を通じて生きることを見つめ直す7日間を過ごし…。 |
著者紹介 |
香川県出身。早稲田大学教育学部国語国文科卒業。「鈴の送り神修行ダイアリー」でジュニア冒険小説大賞を受賞、デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家で味わうホンモノの味。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 材料と道具をそろえよう(自分の作りたい豆腐を決めよう あなたの作りたい豆腐はどれ? ほか) 第2章 豆腐を作ろう!(豆腐作りの流れを知ろう 基本は豆乳から ほか) 第3章 豆腐を食べよう!(豆腐をおいしく食べる 冷奴にかかせない薬味 ほか) 第4章 豆腐博士のうんちく話(中国から日本に渡来した二千年にさかのぼる豆腐の歴史 日本各地に伝わる豆腐いろいろ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石川 伸 1963年、愛知県刈谷市生まれ。日本大学農獣医学部食品工学科を卒業。食品メーカーに勤務した後、家業の豆腐店を継ぐ。現在、(株)おとうふ工房いしかわ代表取締役。国産ダイズとニガリを使用した豆腐製造・販売に励みながら、ボランティアで小中学生に豆腐作りを指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ