蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
中国の神話 (講談社学術文庫)
|
著者名 |
貝塚 茂樹/[著]
|
著者名ヨミ |
カイズカ シゲキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B164// | 2010156897 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917087455 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
貝塚 茂樹/[著]
|
著者名ヨミ |
カイズカ シゲキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-530677-2 |
分類記号(9版) |
164.22 |
分類記号(10版) |
164.22 |
資料名 |
中国の神話 (講談社学術文庫) |
資料名ヨミ |
チュウゴク ノ シンワ |
叢書名 |
講談社学術文庫 |
叢書名巻次 |
2748 |
副書名 |
神々の誕生 |
副書名ヨミ |
カミガミ ノ タンジョウ |
内容紹介 |
儒教の合理主義精神のもと、断片的にしか伝わることがなかった中国の神話。「山海経」や甲骨資料などわずかに残された手がかりを元に、日本の民俗学やマルドゥク伝説にも着想を得つつ、失われた神話世界を大胆に復元する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おかいもののかえりに、かおからころんでしまったしんごくん。いえにかえってゲームをしていたら、いつのまにかうとうとしてゆめをみました。でてきたのは、ボーンとマッスル。からだのなかで、ほねやきんにくがどんなはたらきをしているか、たのしくおしえてくれます。じょうぶなほねときんにくのためにふだんのせいかつをふりかえってみましょう。 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 保 小児マヒでハンディをもった体験から小児科医に。久留米大学医学部、同大学院修了。1989年大分市に藤本小児病院を開設。専門は小児保健、感染症、心身症など。医療、保健、福祉を全て網羅する子どものトータルケアを目ざし、24時間の救急体制、病児保育、保育園、通所療育施設を運営し、育児支援活動なども。日本外来小児科学会理事、日本小児心身医学会理事、日本小児救急医学会幹事、全国病児保育協議会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧田 栄子 企業の研究室や育児雑誌等のライターや編集長を経て、数多くの小児科医を取材、そのネットワークにより、日本外来小児科学会でワークショップなどを積極的に展開する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 夏目 洋一郎 法政大学工学部建築学科卒業後、設計事務所勤務を経て、イラストの世界に入る。子ども向けのものから、おとなのものまで幅広い分野のイラストで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ