検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

蛾ってゆかいな昆虫だ! 

著者名 谷本 雄治/文
著者名ヨミ タニモト ユウジ
出版者 くもん出版
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可486//0420272080

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 みゆき 長野 博一
1992
910.2 910.2
日本文学-歴史 恋愛(文学上) 性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810365494
書誌種別 図書
著者名 谷本 雄治/文
著者名ヨミ タニモト ユウジ
つだ かつみ/絵
出版者 くもん出版
出版年月 2003.7
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-7743-0718-1
分類記号(9版) 486.8
分類記号(10版) 486.8
資料名 蛾ってゆかいな昆虫だ! 
資料名ヨミ ガ ッテ ユカイ ナ コンチュウ ダ
内容紹介 蛾は変装上手で、忍術も使う!? 金色のまゆをつくるクリキュラ、ダーウィンが予言したキサントパンスズメ、虹色のような糸をはくカイコ、スズメバチそっくりのセスジスカシバ…。ゆかいな蛾の世界を探検しよう。
著者紹介 1953年名古屋市生まれ。岐阜大学農学部卒業。新聞記者。著書に「カブトエビの寒い夏」「いもり、イモリを飼う」など。

(他の紹介)内容紹介 尽きることのない永遠のテーマ―愛と性。万葉の時代から現代まで実に多彩な愛が文学として残されているが、その愛の形は社会の制度や倫理とも深く関わっている。本書は日本の婚姻の変遷をたどりながら、さまざまな文学に描かれた恋慕や嫉妬、浮気や姦通など、面白くも哀しい愛と性の姿を軽妙な語り口で伝える。
(他の紹介)目次 古代前期の愛と性
古代後期の愛と性
封建時代前期(中世)の愛と性
封建時代後期(近世)の愛と性
半封建時代の愛と性
現代の愛と性


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。