検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 7 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

資料名

キッチン「から」片づければ、家は必ずキレイになる! 

著者名 西崎 彩智/著
著者名ヨミ ニシザキ サチ
出版者 小学館
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可597//0118920545 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
597.5 597.5
収納

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917157478
書誌種別 図書
著者名 西崎 彩智/著
著者名ヨミ ニシザキ サチ
出版者 小学館
出版年月 2023.12
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-311557-5
分類記号(9版) 597.5
分類記号(10版) 597.5
資料名 キッチン「から」片づければ、家は必ずキレイになる! 
資料名ヨミ キッチン カラ カタズケレバ イエ ワ カナラズ キレイ ニ ナル
内容紹介 キッチンは片づけモチベーションがもっとも高まる場所。まずはキッチンから片づけを始めましょう! カリスマお片づけ習慣化コンサルタントが、絶対にリバウンドしない新しい片づけメソッドを紹介する。チェックシートつき。
著者紹介 岡山県出身。株式会社Homeport代表取締役。お片づけ習慣化コンサルタント。「家庭力アッププロジェクト」や「親子deお片づけ」を主宰。

(他の紹介)内容紹介 1万件の個別相談実績を持つカリスマ「お片づけ習慣化」コンサルタントに学ぶ、絶対にリバウンドしない新しい片づけのメソッド。
(他の紹介)目次 第1章 あなたはなぜ片づけをしたいのでしょうか?(何のために片づける?それはだれのために?
片づけの先にあるものとは?片づけた先に広がる大きな夢
あなたはどんな現実を作りたい?その第一歩は主体的であること
「私は片づけられる」は潜在意識を変える魔法の言葉)
第2章 知れば納得!片づけられない原因を徹底的に解明しましょう(1万件の個別相談から分析した片づけられない人の特徴
片づけられない人の心理
片づけられない人の行動と状態 負のスパイラルにはまるわけ
お片付け習慣化6メソッド
モノのバランス「INTO&OUT」を保つことが、暮らしの質を引き上げる
今までの“当たり前”をいったん捨てる片づけ前の「思考のチェンジ」
片づけは最高のセルフコーチング片づけて、本当の自分を取り戻す)
第3章 キッチンさえ片づければすべてがうまくいく!キッチンを“コックピット化”しましょう(キッチンから始めるとうまくいくわけ
準備体操としての「冷蔵庫のお片づけ」
片付け開始前に写真を撮って現状と向き合う
家事力を最大限に高めるキッチンのコックピット化
システムキッチンのヨコの位置とタテの位置を“仕組化”する
「棚」「引き出し」「吊るす」各タイプの適性を活かしたムダを減らせる収納方法)
第4章 家族をチームにすれば、家はみるみるキレイになる(家族を巻き込めばリバウンドしにくい
片づけをラクにする「流れのある家」とは?
流れのある家をつくる「家事動線」と「生活動線」
ムダな動作がなくなる「家事動線」の作り方
家族みんなのルーティンを知って「生活動線」を最適化
最期の課題)
(他の紹介)著者紹介 西﨑 彩智
 株式会社Homeport代表取締役。お片づけ習慣化コンサルタント。1967年生まれ、岡山県出身。片づけを起点にママたちが自分らしくご機嫌な毎日を送るための「家庭力アッププロジェクト」や、子どもたちが片づけを通して生きる力を養える「親子deお片づけ」を主宰。小中高と学校から講演の依頼も多い。昨今は、男性育休取得推進義務化の流れから企業による依頼も多く受け、「男性向け片づけ研修」の開催にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。