検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

江戸のジャーナリスト葛飾北斎 

著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ ケイコ
出版者 国土社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可721//0118761386
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可721//0310724679
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可721//0410661649
4 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可721//0510484678
5 清里図書一般分館開架在庫 帯出可721//0610619967
6 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可721//0710706532
7 城南図書一般分館開架在庫 帯出可721//0810501528
8 教育プラザ図書一般分館開架貸出中 帯出可721//0910555978 ×
9 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可721//1012482160
10 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可721//1110341896
11 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可721//1210300123
12 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可721//1310330137
13 こども図書児童こども開架在庫 帯出可721//YA1420976928
14 宮城図書一般分館開架貸出中 帯出可721//1610206565 ×
15 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可721//1710277680
16 総社図書一般分館開架在庫 帯出可721//1810235190
17 図書一般分館開架在庫 帯出可721//1910325974
18 永明図書一般分館開架在庫 帯出可721//2010089924

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
721.8 721.8
葛飾 北斎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916939962
書誌種別 図書
著者名 千野 境子/著
著者名ヨミ チノ ケイコ
出版者 国土社
出版年月 2021.5
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-337-18764-1
分類記号(9版) 721.8
分類記号(10版) 721.8
資料名 江戸のジャーナリスト葛飾北斎 
資料名ヨミ エド ノ ジャーナリスト カツシカ ホクサイ
内容紹介 90歳まで絵筆をとった人気浮世絵師・葛飾北斎は、情報の限られた江戸時代に、広く日本の外からも情報を収集した-。「人間・北斎」にスポットライトをあて、その魅力や謎を探り、北斎とは何者なのかを解き明かす。
著者紹介 横浜生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。産経新聞客員論説委員。1997年度ボーン上田記念国際記者賞受賞。著書に「アメリカ風だより」「紅茶が動かした世界の話」など。

(他の紹介)内容紹介 90歳まで絵筆をとった人気浮世絵師・葛飾北斎。情報の限られた江戸時代に、広く日本の外からも情報を収集した超人・北斎の真の姿をあぶりだすノンフィクション。
(他の紹介)目次 1章 北斎を探る旅
2章 生い立ち・浮世絵師への道
3章 家族とその暮らしぶり
4章 海外情報への好奇心
5章 世界を魅了した『北斎漫画』
6章 生涯通しての現役絵師
7章 最晩年の日々
8章 北斎を復活させたロシア人
(他の紹介)著者紹介 千野 境子
 横浜に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業。1967年産経新聞社入社。マニラ特派員、ニューヨーク支局長、女性初の外信部長、論説委員長などを歴任。1997年度ボーン上田記念国際記者賞受賞。著書に『アメリカ風だより』(第32回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)『紅茶が動かした世界の話』(第23回読書感想画中央コンクール課題図書)などがある。現在産経新聞客員論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。