検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

教養として学んでおきたい仏教 (マイナビ新書)

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可180//0710686759

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2019
180 180
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916761144
書誌種別 図書
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2019.4
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-8399-6916-5
分類記号(9版) 180
分類記号(10版) 180
資料名 教養として学んでおきたい仏教 (マイナビ新書)
資料名ヨミ キョウヨウ ト シテ マナンデ オキタイ ブッキョウ
叢書名 マイナビ新書
内容紹介 多くの日本人は、年齢を重ねることで、仏教について学んでおく必要があるのではないかと考えるようになる。そんな人たちに向け、「仏教が宗教の一つとしてどういった特徴を持っているのか」を出発点として解説する。
著者紹介 東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(専攻は宗教学)。宗教学者、作家。

(他の紹介)内容紹介 仏教について学ぶ。それが、この本の目的です。「宗教、とくに仏教について学んでおく必要があるのではないか」私たち日本人は、年齢を重ねることで、そのように考えるようになります。では、どのように学んでいけばいいのでしょうか。仏教の世界は広大であるため、その全貌を伝えることは難しいのですが、仏教が宗教の一つとしてどういった特徴を持っているのか、そこを出発点に解説をはじめます。
(他の紹介)目次 第1章 仏教とはどういう宗教なのか
第2章 仏陀はどのようにして誕生したのか
第3章 仏教はどうやって広まったのか
第4章 日本に影響を与えた中国仏教の特徴
第5章 日本人にとって仏教はどういう意味を持っているのか
第6章 仏教は他の宗教とどう違うのか
第7章 新しい時代の新しい仏教
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 宗教学者、作家。東京大学文学部卒業、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了(専攻は宗教学)。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員、同客員研究員を歴任。現代における宗教現象、新宗教運動、世界の宗教、葬式を中心とした冠婚葬祭など、宗教現象については幅広く扱う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。