検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

AIを信じるか、神(アッラー)を信じるか (祥伝社新書)

著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 祥伝社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 粕川図書一般分館開架在庫 帯出可160//1210252993

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
2018
160.4 160.4
宗教 情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916677577
書誌種別 図書
著者名 島田 裕巳/著
著者名ヨミ シマダ ヒロミ
出版者 祥伝社
出版年月 2018.6
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11538-8
分類記号(9版) 160.4
分類記号(10版) 160.4
資料名 AIを信じるか、神(アッラー)を信じるか (祥伝社新書)
資料名ヨミ エーアイ オ シンジルカ アッラー オ シンジルカ
叢書名 祥伝社新書
叢書名巻次 538
内容紹介 進化するAIと信者急増中のイスラム教は、どちらも人間の知性や思考を超越した存在であり、信者は絶対服従せざるを得ない。人類は自由よりも、AIや神に思考を委ね、安全・便利な生活を選ぶのか。人類の行く先を見定める。
著者紹介 1953年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。宗教学者、作家。東京女子大学非常勤講師。著書に「創価学会」「葬式は、要らない」など。

(他の紹介)内容紹介 AIの進化が著しい。AIは人間の知性・思考ではたどりつかない解決策を瞬時に提示するが、「なぜそうなるか」という困果関係を示すことはない。このAIの仕組みとよく似ているのが、既存の宗教が伸び悩むなか信者急増中のイスラム教だ。「なぜそうすべきか」と問うよりも、神への絶対服従が求められるからである。いっぽう、デジタル技術の発達は、従来の先進国とは異なる経済発展を可能にしたが、中国で急速に進む監視社会を生み、日本でも不気味に広がっている。はたして、人類はAIや神に思考を委ね、安全・便利な生活を選ぶのか。それとも自由や人権が守られた生活を選ぶのか―。
(他の紹介)目次 序章 AIか、アッラーか
第1章 神としてのAI
第2章 世界に広がるイスラム教
第3章 無宗教者の「服従」
第4章 デジタル毛沢東主義
第5章 「自由」からの逃走
第6章 新たなる帝国の時代
終章 宗教なき世界
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 宗教学者、作家。1953年、東京都生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、同大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を経て、東京女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。