検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

101年目の孤独 

著者名 高橋 源一郎/著
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可916/タ/0118202092
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可916//0310577820
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可916//0410559124
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可916//0710580853
5 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可916//1012357792
6 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可916//1310213358
7 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可916//1710184878

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 源一郎
2013
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916221582
書誌種別 図書
著者名 高橋 源一郎/著
著者名ヨミ タカハシ ゲンイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2013.12
ページ数 8,168p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024520-3
分類記号(9版) 916
分類記号(10版) 916
資料名 101年目の孤独 
資料名ヨミ ヒャクイチネンメ ノ コドク
副書名 希望の場所を求めて
副書名ヨミ キボウ ノ バショ オ モトメテ
内容紹介 「弱さ」とは何か。生きるという営みの中に何が起きているのか。文学と社会、ことばと行動の関わりを深く考え続けてきた著者による、はじめてのルポルタージュ。『GQ JAPAN』掲載を修正・加筆し単行本化。
著者紹介 1951年生まれ。明治学院大学国際学部教授。「さようなら、ギャングたち」で群像新人長編小説賞優秀作、「優雅で感傷的な日本野球」で三島由紀夫賞、「日本文学盛衰史」で伊藤整文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 作家は、さまざまな場所を訪ね歩いた。ダウン症の子どもたちのアトリエ。身体障害者だけの劇団。愛の対象となる人形を作る工房。なるべく電気を使わない生活のために発明をする人。クラスも試験も宿題もない学校。すっかりさま変わりした故郷。死にゆく子どもたちのためのホスピス…。足を運び、話を聞き、作家は考える。「弱さ」とは何か。生きるという営みの中に何が起きているのか。文学と社会、ことばと行動の関わりを深く考え続けてきた著者による、はじめてのルポルタージュ。
(他の紹介)目次 いいんだよ、そのままで―ダウン症の子どもたちのための絵画教室
たいへんなからだ―身体障害者の劇団「態変」
愛のごとく―「人間以上」のものを愛することについて
電気の哲学者―非電化工房代表の藤村靖之博士
山の中に子どもたちのための学校があった―南アルプス子どもの村小学校
尾道―「東京物語」二〇一三
ベアトリスのこと―子どもホスピス、マーチン・ハウス前編
ここは悲しみの場所ではない―子どもホスピス、マーチン・ハウス後編
(他の紹介)著者紹介 高橋 源一郎
 1951年生まれ。作家。明治学院大学国際学部教授。1981年、『さようなら、ギャングたち』(講談社)で第4回群像新人長編小説賞優秀作受賞。『優雅で感傷的な日本野球』(河出書房新社、1988年)で第1回三島由紀夫賞受賞、『日本文学盛衰史』(講談社、2002年)で第13回伊藤整文学賞受賞、『さよならクリストファー・ロビン』(新潮社、2012年)で第48回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。