検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アダマースの饗宴 

著者名 牧村 一人/著
著者名ヨミ マキムラ カズヒト
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/マ/0117398115
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/マ/1710115716

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長野 ヒデ子 西村 繁男
2024
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910255001
書誌種別 図書
著者名 牧村 一人/著
著者名ヨミ マキムラ カズヒト
出版者 文藝春秋
出版年月 2009.7
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-328380-7
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 アダマースの饗宴 
資料名ヨミ アダマース ノ キョウエン
内容紹介 殺人を犯し、8年の刑期を終えて出所した元風俗嬢の笙子。静かに暮らすつもりが、かつての恋人が起こした銃撃事件との関わりを疑われ、複数の組織から身柄を狙われることに。笙子はかかる火の粉を振り払うことができるのか?
著者紹介 1967年千葉県生まれ。多摩美術大学卒業。2006年「俺と雌猫のレクイエム」で第45回オール讀物推理小説新人賞を受賞。「アダマースの饗宴」で第16回松本清張賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 私はじき一昨日の夜まで非常に健康でした。何故といえば、此処の家族は一昨日の夜まで私のことをちっとも病人と思っていなかったからです。一九九八年の『定本尾崎翠全集』刊行以後、新たに発見された小説“小野町子もの”=「書簡集の一部分」をはじめとする書籍初収録作品の集大成。かつ従来の解説の誤りを正す解題、最新版の年譜等も収録。そして、「黄金の沈黙」とは。
(他の紹介)目次 1 小説
2 エッセイ・評論・拾遺
3 映画漫想
4 初期詩作
5 初期歌作
6 メッセージ
7 帰郷後随想
(他の紹介)著者紹介 尾崎 翠
 明治29年(1896)鳥取県岩美郡に生まれる。鳥取県立鳥取高等女学校卒業後、代用教員をしながら誌紙へ投稿。大正8年(1919)4月、日本女子大学校国文学部入学。『新潮』大正9年1月号に長篇小説「無風帯から」を発表し本格的に文壇へデビューするが、女子大から問題視され退学。昭和6年(1931)『文学党員』および『新興芸術研究』に発表した「第七官界彷徨」で注目されるも、翌7年夏に病を得て9月に帰郷、静養。再び上京することはなかった。昭和8年、東京・啓松堂から『第七官界彷徨』刊行。昭和四六年(一九七一)、肺炎で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 深予
 昭和50年(1975)、京都府出身。京都府立大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得認定退学。博士(文学)。文学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。