蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
とんだ、とべた、またとべた! (本はともだち)
|
著者名 |
森山 京/作
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0420399529 |
○ |
2 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0520315946 |
○ |
3 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0620374959 |
○ |
4 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0720397546 |
○ |
5 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0820282002 |
○ |
6 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 0920283058 |
○ |
7 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1022311078 |
○ |
8 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1120141229 |
○ |
9 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1220231136 |
○ |
10 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1320155516 |
○ |
11 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/CS | 1420604082 |
○ |
12 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1620116416 |
○ |
13 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1720168861 |
○ |
14 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ト/ | 1920089768 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古生物超入門 : 基本から「なぜ?…
土屋 健/著,芝…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
すごい不思議な恐竜図鑑 : なんで…
土屋 健/監修,…
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
きょうりゅうたちのあしもとで
ツク之助/著,木…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
生命の大進化40億年史 :…新生代編
土屋 健/著,群…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
恐竜がもっと好きになる化石の話 :…
木村 由莉/著
も〜っと!恐竜・古生物ビフォーアフ…
土屋 健/著,群…
生命の大進化40億年史 :…中生代編
土屋 健/著,群…
まぼろしのくびながりゅう
たかし よいち/…
化石のよぶ声がきこえる : 天才恐…
ヘレイン・ベッカ…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
きょうりゅうのたまごをさがせ
たかし よいち/…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
生命の大進化40億年史 :…古生代編
土屋 健/著,群…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君…
土屋 健/著,芝…
生きている化石図鑑 : すばらしき…
土屋 健/著,芝…
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
リアルサイズ古生物図鑑 :…新生代編
土屋 健/著,群…
学名で楽しむ恐竜・古生物
土屋 健/著,芝…
もがいて、もがいて、古生物学者!!…
木村 由莉/著
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
化石ドラマチック
土屋 健/著,芝…
アノマロカリス解体新書
土屋 健/著,か…
古生物のしたたかな生き方
土屋 健/著,芝…
カンブリア爆発とはなにか!? : …
土屋 健/著,田…
光る化石 : 美しい石になった古生…
土屋 香/著,土…
古生物食堂
土屋 健/著,黒…
リアルサイズ古生物図鑑 :…中生代編
土屋 健/著,群…
恐竜の世界史 : 負け犬が覇者とな…
スティーブ・ブル…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
知識ゼロでもハマる面白くて奇妙な古…
土屋 健/著,加…
恐竜・古生物ビフォーアフター
土屋 健/著,群…
ならべてくらべる絶滅と進化の動物史
川崎 悟司/著,…
前へ
次へ
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
恐竜と古生物306種大図鑑 : プ…
カール・メリング…
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
絶滅動物
高桑 祐司/監修
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
絶滅動物最強王図鑑 : No.1決…
實吉 達郎/監修
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
ゆるゆる絶滅生物図鑑
さの かける/ま…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ゼロから楽しむ古生物 : 姿かたち…
土屋 健/著,土…
恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君…
土屋 健/著,芝…
絶滅動物図鑑 : 地球から消えた生…
ジョン・ウィット…
ウンチ化石学入門
泉 賢太郎/著
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
クジラが歩いていたころ : 動物た…
ドゥーガル・ディ…
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
弱すぎ古生物 : ピンチはチャンス…
探究学舎/監修
化石ドラマチック
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム12
エアーチーム/ま…
アノマロカリス解体新書
土屋 健/著,か…
古生物のしたたかな生き方
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム11
エアーチーム/ま…
カンブリア爆発とはなにか!? : …
土屋 健/著,田…
やばすぎ!古生物図鑑
日本地質学会/監…
古生物食堂
土屋 健/著,黒…
ヘンなかたちの化石 : これ恐竜・…
土屋 健/著,藤…
恐竜キングダム10
エアーチーム/ま…
とても巨大な絶滅せいぶつ図鑑
田中 源吾/監修
消えた巨大生物 : スーパービジュ…
エマニュエル・グ…
知識ゼロでもハマる面白くて奇妙な古…
土屋 健/著,加…
ならべてくらべる絶滅と進化の動物史
川崎 悟司/著,…
恐竜キングダム9
エアーチーム/ま…
恐竜キングダム8
エアーチーム/ま…
前へ
次へ
どっちが強い!?大空の究極バトル …
ヴェズィル/スト…
動物の今と昔ずかん : くらべてみ…
土屋 健/著,群…
日本にいたゾウ
大島 英太郎/文…
グレゴリー・ポール海竜事典
Gregory …
どっちが強い!?最強牙バトル : …
ヴェズィル/スト…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
ホモ・サピエンス再発見 : 科学が…
ポール・ペティッ…
人類の祖先に会いに行く : 15人…
グイド・バルブイ…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
図説歯からみた生物の進化
後藤 仁敏/著
こどもホモ・サピエンス : 人類の…
国立科学博物館人…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
この身体がつくってきた文明の本質
ルイス・ダートネ…
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
早回し全歴史 : 宇宙誕生から今の…
デイヴィッド・ベ…
ビッグバンからあなたまで : 若い…
シンシア・ストー…
恐竜と古生物306種大図鑑 : プ…
カール・メリング…
500万年のオデッセイ : 人類の…
ピーター・ベルウ…
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
人類と日本人の起源 : 一からわか…
加藤 長/著
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
宗教の起源 : 私たちにはなぜ<神…
ロビン・ダンバー…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
人類はどれほど奇跡なのか : 現代…
吉田 伸夫/著
人類の進化大百科 : おどろきの7…
更科 功/監修,…
哺乳類前史 : 起源と進化をめぐる…
エルサ・パンチロ…
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
禁断の進化史 : 人類は本当に「賢…
更科 功/著
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
復元イラストでみる!人類の進化と旧…
工藤 雄一郎/編…
人類の物語 : ヒトはこうして地球…
ユヴァル・ノア・…
絶滅動物
高桑 祐司/監修
前恐竜時代 : 失われた魅惑のペル…
土屋 健/著,か…
運動の神話下
ダニエル・E.リ…
運動の神話上
ダニエル・E.リ…
直立二足歩行の人類史 : 人間を生…
ジェレミー・デシ…
わけあって絶滅したけど、すごいんで…
サトウ マサノリ…
化石が語るサルの進化・ヒトの誕生 …
高井 正成/著,…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
絶滅動物最強王図鑑 : No.1決…
實吉 達郎/監修
人類の起源 : 古代DNAが語るホ…
篠田 謙一/著
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916266853 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森山 京/作
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ミヤコ |
|
黒井 健/絵 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
70p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-14012-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
とんだ、とべた、またとべた! (本はともだち) |
資料名ヨミ |
トンダ トベタ マタ トベタ |
叢書名 |
本はともだち |
叢書名巻次 |
1 |
内容紹介 |
リスのおじいさんがすんでいる木の下で、クマのこがなわとびの練習をはじめました。どうしても5つしかとべません。その一生懸命な姿を見たおじいさんは…。幼年童話の名手による心やさしい物語。 |
著者紹介 |
1929年東京都生まれ。コピーライターとして活躍後、童話の創作をはじめる。「まねやのオイラ旅ねこ道中」で野間児童文芸賞、「パンやのくまちゃん」でひろすけ童話賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
海の中で現れた小さな脊椎動物は、分岐を繰り返しながら、眼、顎、腕、指、肺などの特徴を一つ一つ獲得し、進化してきた。陸上に進出し、二足歩行になり、脳が増大し、道具を使うようになり…ホモ・サピエンスに至る長大な道のり―。 |
(他の紹介)目次 |
序章 黎明の章(大陸が集まる時代 歯と顎、そして、肺と指の獲得 ほか) 雌伏の章(世界は分裂を開始する 明瞭な奥歯 ほか) 躍進の章(世界に広がる大森林 おそらく胎盤を備えた ほか) 人類の章(冷えていく世界 類人猿が失ったもの、得たもの ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
土屋 健 オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員、日本文藝家協会会員。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて、日本古生物学会貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 由莉 国立科学博物館地学研究部生命進化史研究グループ研究主幹。早稲田大学教育学部卒業。米国・サザンメソジスト大学地球科学科にて修士および博士課程修了。スミソニアン国立自然史博物館等でのポスドクを経て、2015年、国立科学博物館着任。2021年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ