検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

本が好き、悪口言うのはもっと好き (ちくま文庫)

著者名 高島 俊男/著
著者名ヨミ タカシマ トシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可B914/タ/0410626444

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
451.85 519
地球温暖化 気候変動 安全保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916695560
書誌種別 図書
著者名 高島 俊男/著
著者名ヨミ タカシマ トシオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.8
ページ数 356p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43532-3
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 本が好き、悪口言うのはもっと好き (ちくま文庫)
資料名ヨミ ホン ガ スキ ワルクチ イウ ノワ モット スキ
叢書名 ちくま文庫
叢書名巻次 た37-7
内容紹介 東アジアの国名表記にメスを入れ、外交にも影響を与えたと言われるエッセイ「「支那」はわるいことばだろうか」、言葉の観点から捉えた辛辣な批評「新聞醜悪録」…。すべての本好きに捧げる名篇を収めた著者の代表作を復刊。

(他の紹介)内容紹介 気候安全保障とは、気候変動が遠因となって起きる紛争や暴動から国や社会を守ること。気候変動は、それに伴う異常気象や自然災害が人や社会にとって直接的な脅威となるだけでなく、他の様々な経路を通じて間接的にも人間社会の平和と繁栄に対する脅威を増幅しうる。しかし、気候変動と紛争との関係については、未だ不明な部分が多い。気候変動が紛争を引き起こすとすれば、どのようなメカニズムによるのか?気候変動が紛争に結びつく特定の条件があるのだろうか?気候変動が遠因とされる紛争とは、どのような事例なのか?今後数十年内に世界はどのような気候安全保障リスクに直面する可能性があるのか?本書は、これらの問いに答える最先端の国際政治経済分析である。
(他の紹介)目次 1 気候安全保障論の背景
2 気候変動と紛争との相関
3 気候変動と紛争を結ぶ経路
4 気候安全保障リスクと社会の脆弱性
5 気候変動と紛争をめぐる論争
6 気候変動対策がもたらす地政学上の変化
7 アジア太平洋地域の気候安全保障リスク


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。