検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

地図から消える土地 

著者名 クリスティーナ・コンクリン/著
著者名ヨミ コンクリン クリスティーナ
出版者 扶桑社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可519//0118792555

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
451.85 519
地球温暖化 気候変動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917001537
書誌種別 図書
著者名 クリスティーナ・コンクリン/著
著者名ヨミ コンクリン クリスティーナ
マリーナ・プサロス/著
佐々木 草子/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2022.1
ページ数 270p
大きさ 21cm
ISBN 4-594-09004-3
分類記号(9版) 451.85
分類記号(10版) 519
資料名 地図から消える土地 
資料名ヨミ チズ カラ キエル トチ
副書名 気候変動で激変する地球
副書名ヨミ キコウ ヘンドウ デ ゲキヘン スル チキュウ
内容紹介 ハワイ沖に集積する大量のプラスチックごみ、災害の危険にさらされるニューヨーク、アフリカ・ケニアでのサンゴ礁壊滅、沈みゆく中国・上海、そして伊勢志摩…。気候変動による地球の各地への影響を、豊富なカラー図版で解説。
著者紹介 芸術家、文筆家、研究者。活動家らとともにサンフランシスコなどの地域における創発的な再生システムの構築に携わる。

(他の紹介)内容紹介 地球はいま、危機的状況にあります。海面は上昇し、海水は酸性化し、氷河は融け、河口地帯は洪水に見まわれ、多様な生物が絶滅し、共同体は不安定化しています。しかし、わたしたちはその危険な環境の変化をほんとうに理解しているでしょうか。気候変動によって、気象全体や、食物連鎖や、生物多様性や、この先のよりよい未来にどのような影響があるかを。本書は、将来の世界各地の激変ぶりを豊富な図版で解説した、第一級の資料です。ニューヨーク、上海、サンフランシスコ、南極大陸、名古屋・伊勢…さまざまな場所の驚くべき変貌ぶりを、海藻を使った独自の地図で解説します。いまからでも遅くない、地球を救う大事な一歩を踏み出すために、だれもが知っておきたい世界各地の変化を見てください。将来の地球を考えるために必携の一冊です。
(他の紹介)目次 第1部 変化する化学的性質(ハワイ・クレ環礁:どこもかしこもプラスチックだらけ
アラビア海:生態系の構造転換 ほか)
第2部 強まり続けるストーム(ヒューストン:トラブル発生
ドイツ・ハンブルク州:危険にさらされる川沿いの街 ほか)
第3部 上昇する海水温(北極海:氷が融解するとき
ペルー・ピスコ:エルニーニョ南方振動と漁業の危機 ほか)
第4部 上昇する海面水位(中国・上海:沈みゆく都市
バージニア州ハンプトンローズ:鳥たちよ、さようなら ほか)
(他の紹介)著者紹介 コンクリン,クリスティーナ
 芸術家、文筆家、研究者。作品では非永続性と可能性を探り、その舞台や象徴として頻繁に海洋が用いられている。エッセイ、作品展、イベント、双方向インスタレーションでは、現代において交差するグローバル危機に対する個人的および社会的責任について考察されている。現在は思想的指導者や活動家とともにサンフランシスコのベイエリアやほかの地域における創発的な再生システムの構築に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プサロス,マリーナ
 サステナビリティの専門家。公的機関や個人、NPOにおける環境活動プログラムを10年以上にわたって率いている。国際社会の科学的および教育的な取り組みであるキング・タイド・プロジェクトの立案者のひとりである。アマチュアの地図製作者および海洋保護活動家。サンフランシスコのベイエリア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 草子
 関西外国語大学卒業。15年間滞在したシンガポールで博物館のボランティアガイドのかたわら実務翻訳に携わる。帰国後、出版翻訳の道に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。