蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ひろって調べる落ち葉のずかん (調べる学習百科)
|
著者名 |
安田 守/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヤスダ マモル |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 0120881040 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 0420439853 |
○ |
3 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 0720433804 |
○ |
4 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 0820337301 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 1420848515 |
○ |
6 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 653// | 2020010464 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人は「口」から老化する : 一生自…
照山 裕子/著
唾液力でボケ知らず! : 脳と認知…
後藤 多津子/著
美味しいと感じることこそ「生きる」…
中西 保二/著,…
口臭を気にする女、気にしない男 :…
櫻井 直樹/著,…
口腔ケアと摂食・嚥下リハビリで役立…
日本訪問歯科協会…
「自分の歯を一生残したい!」と思っ…
江崎 友大/著
内臓脂肪がみるみる落ちるすごい歯磨…
栗原 毅/著,栗…
50歳から老けない人の歯の習慣 :…
武内 博朗/著
新しい「歯」のトリセツ : “食べ…
照山 裕子/著
歯と口を整えるアンチエイジング :…
生澤 右子/著
お口のなかの悪いやつら : 歯科か…
奥田 克爾/著,…
食事でムセない!飲み込みづらい声が…
平野 浩彦/著
ウイルスも認知症も生きづらいのも、…
堀 滋/著
新しい考え方の口腔ケア : 人生1…
庄内 晃二/著
歯のメンテナンス大全 : 人生10…
堀 滋/著
Q&Aでよくわかる口から健康まるご…
日本訪問歯科協会…
歯科医が教える歯ヨガ : 歯と口か…
小島 理恵/著
1分舌そうじ : 健康寿命をのばす…
精田 紀代美/著
人は口から老化する! : オーラル…
小林 健一郎/著…
歯と歯ぐきを強くする嚙みトレ
新谷 悟/著
美しい口もと : for ever…
石井 さとこ/著
内科医と歯科医が教える病気知らずの…
栗原 毅/監修,…
糖尿・がん・ボケ・寝たきり口を鍛え…
栗原 毅/共著,…
口がきれいだと、健康で長生きできる…
古舘 健/著
100歳まで自分の歯を残す4つの方…
齋藤 博/著,木…
マンガでわかるオーラルフレイル :…
大久保 満男/著…
認知症専門医が教える!脳の老化を止…
長谷川 嘉哉/著
あなたの老いは舌から始まる : 今…
菊谷 武/著
人は口から死んでいく : 人生10…
安藤 正之/著
シニアのための口腔ケア : いつで…
岡田 弥生/著
舌を鍛えると長生きできる! : フ…
平野 浩彦/著
全身の病は口から防ぐ!デカヘッド「…
山本 松男/監修
肺炎は「口」で止められた! : 健…
米山 武義/著
歯医者に行きたくない人のための自分…
西原 郁子/著
やっぱり、歯はみがいてはいけない実…
森 昭/[著],…
死ぬまで元気で楽しく食べられる・話…
周東 寛/著
歯みがき100年物語
ライオン歯科衛生…
介護に役立つ口腔ケアの実際 : 用…
大泉 恵美/編著…
歯ブラシづくりのひみつ
たまだ まさお/…
歯はみがいてはいけない
森 昭/[著]
口呼吸は治る! : 「歯みがき」で…
梅田 龍弘/著
障害のある人たちの口腔のケア
栗木 みゆき/著…
100歳まで自分の歯を残す4つの方…
木野 孔司/著,…
歯の「四大不安」解消読本
川畑 著洋/著,…
図解介護のための口腔ケア
菊谷 武/著
前へ
次へ
子どもの歯と口の健康法 : 指導校…
江口 康久万/著
自律神経を整えて病気を治す!口の体…
今井 一彰/著
人は「口」から老化する : 一生自…
照山 裕子/著
ブーストブレス : 20秒で体温も…
朝日奈 杏/著,…
更年期の壁 : あなたの不調は口呼…
中島 潤子/著,…
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
唾液力でボケ知らず! : 脳と認知…
後藤 多津子/著
いびき・睡眠時無呼吸を自分で治す横…
末松 義弘/著
美味しいと感じることこそ「生きる」…
中西 保二/著,…
はみがきざむらい
きだに やすのり…
魔法の「笑い呼吸法」レッスン : …
綿本 彰/著
まいにちげんき
渡辺 弥生/監修…
おなかのこびととおくちのこびと
よしむら あきこ…
無敵の100歳
美木 良介/著
はみがきれっしゃとしゅっしゅっぽー…
くぼ まちこ/著
息切れ動悸・胸痛自力で克服!名医陣…
舌こそ最強の臓器 : 快眠、若返り…
桂 文裕/著
隣に寝ている人、息が止まっているけ…
安藤 眞一/著
口腔ケアと摂食・嚥下リハビリで役立…
日本訪問歯科協会…
呼吸革命 : 息を吐くだけでカラダ…
堀 杏子/著,し…
長生き呼吸 : 100歳でも息切れ…
奥仲 哲弥/著
由美かおるブリージング・レッスン …
由美 かおる/著
ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯…
高橋 哲哉/著,…
息切れ動悸・胸痛自力で克服!名医陣…
CPAP治療がよくわかる本 : 閉…
松吉 秀武/著
「自分の歯を一生残したい!」と思っ…
江崎 友大/著
内臓脂肪がみるみる落ちるすごい歯磨…
栗原 毅/著,栗…
ゆっくりはいてたっぷりすって : …
こが としこ/作…
はみがきしてもいいですか?
きたやま ようこ…
はみがきなぞなぞ : むしばをふせ…
平田 昌広/さく…
はみがきできた
北川 真理子/作…
ズルい腹筋 : 1日1分!座ったま…
星野 光一/著,…
ぴかぴかはみがき
うえだ しげこ/…
50歳から老けない人の歯の習慣 :…
武内 博朗/著
新しい「歯」のトリセツ : “食べ…
照山 裕子/著
歯と口を整えるアンチエイジング :…
生澤 右子/著
ZEN呼吸 : 「健康」は白隠さん…
椎名 由紀/著,…
お口のなかの悪いやつら : 歯科か…
奥田 克爾/著,…
「よくむせる」「せき込む」人のお助…
大谷 義夫/著
歯科医師がすすめる食育の手引き :…
林 明子/著,廣…
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
舌をみれば病気がわかる : 中医学…
幸井 俊高/著
今はつらくても、きっと前を向ける …
堀 ちえみ/著,…
大人になってこまらないマンガで身に…
小林 弘幸/監修…
はしゃぎすぎたらやってみて!
オーレリー・シア…
食事でムセない!飲み込みづらい声が…
平野 浩彦/著
歯科医だからわかった睡眠呼吸障害の…
百田 昌史/著
ストレスリセット呼吸術 : ハーバ…
根来 秀行/著
BREATH : 呼吸の科学
ジェームズ・ネス…
デンタウン
中垣 ゆたか/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916722851 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安田 守/写真・文
|
著者名ヨミ |
ヤスダ マモル |
|
中川 重年/監修 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08632-0 |
分類記号(9版) |
653.2 |
分類記号(10版) |
653.2 |
資料名 |
ひろって調べる落ち葉のずかん (調べる学習百科) |
資料名ヨミ |
ヒロッテ シラベル オチバ ノ ズカン |
叢書名 |
調べる学習百科 |
内容紹介 |
落ち葉を調べるときに役立つ図鑑。学校の校庭や公園など、身近な環境で見られるもの、特徴的なものなど、260種の落ち葉を写真とともに紹介。葉を落とす樹木や、落ち葉にかかわって生きる生物についても解説する。 |
著者紹介 |
1963年京都府生まれ。千葉大学大学院修了。生きもの写真家として長野県を拠点に、身近な里山の昆虫など広く生物を撮影している。著書に「うまれたよ!モンシロチョウ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ふだん無意識に「セット」されている「舌の位置」が健康の源だった!「舌の位置が狂う」とは、舌が下がったり(低位舌)、硬化・萎縮・癒着したり、ねじれたりすること。「いびき」「寝汗」「疲労」「むせる」「猫背」から「口臭」まで。さまざまな不調に影響する「舌の適切なポジション」を整えるための考え方とエクササイズを丁寧に紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 今日からあなたも舌オタ!?知られざる舌の偉大さ! 第1章 舌をチェック!口の中を見てみよう 第2章 隠れ口呼吸ガイド&チェック 第3章 睡眠呼吸障害ガイド&チェック 第4章 自分でできる!舌はがし 第5章 歯と舌にまつわるQ&A |
(他の紹介)著者紹介 |
石塚 ひろみ 平成元年、日本大学歯学部卒業。その後、都内クリニック勤務を経て、田中歯科診療所継承。高齢者歯科、訪問診療に力を入れながら、幼稚園園医、特別支援学校等の校医をつとめ、発達障害や医療的ケア児の診療にも取り組んでいる。平成7年にはオウル歯科(埼玉県草加市)として移転開業。診療のほかに講演・セミナー活動多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ