蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
もうひとりのぼく (名作版日本の児童文学)
|
著者名 |
生源寺 美子/作
|
著者名ヨミ |
ショウゲンジ ハルコ |
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
[1984] |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 918// | 0120029863 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010050219 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 草田男/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカムラ クサタオ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
1985.10 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-00786-X |
分類記号(9版) |
911.308 |
分類記号(10版) |
911.308 |
資料名 |
中村草田男全集 6 |
資料名ヨミ |
ナカムラ クサタオ ゼンシュウ |
巻号 |
6 |
各巻書名 |
俳句入門 |
各巻書名ヨミ |
ハイク ニュウモン |
(他の紹介)内容紹介 |
化学の研究者・教授などになるための必要な手段や方法をわかりやすく紹介! |
(他の紹介)目次 |
第1章 化学者とは? 第2章 化学を学ぶためには? 第3章 大学で化学を学ぶためには? 第4章 化学の博士になるためには? 第5章 化学技術者・化学教師になるためには? 第6章 化学の教授になるためには? 第7章 一流の化学者になるためには? |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 勝裕 名古屋工業大学名誉教授、愛知学院大学客員教授。大学に入学以来50年、化学一筋できた超まじめ人間。専門は有機化学から物理化学にわたり、研究テーマは「有機不安定中間体」、「環状付加反応」、「有機光化学」、「有機金属化合物」、「有機電気化学」、「超分子化学」、「有機超伝導体」、「有機半導体」、「有機EL」、「有機色素増感太陽電池」と、気は多い。執筆暦はここ十数年と日は浅いが、出版点数は150冊以上と月刊誌状態である。量子化学から生命化学まで、化学の全領域にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ