蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/オン/ | 0120792726 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
T.S.エリオット エロール・ル・カイン たむら りゅういち
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810481194 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンソニー・ブラウン/作
|
著者名ヨミ |
ブラウン アンソニー |
|
藤本 朝巳/訳 |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-582-83256-3 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
おんぶはこりごり |
資料名ヨミ |
オンブ ワ コリゴリ |
内容紹介 |
ピゴットさん家族はすてきな家に住んでいます。でもピゴットさんも2人の息子も家事をしません。仕事をしながら、みんなの世話もしていたママはうんざりして、家を出て…。家族のあり方をユーモラスに問い直す絵本。 |
著者紹介 |
1946年イギリス生まれ。絵本作家。「すきですゴリラ」でケイト・グリーナウェイ賞、2000年国際アンデルセン賞画家賞受賞。作品に「こしぬけウィリー」「森のなかへ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
親は子どものパーソナルトレーナーだ!新しい生活様式のなかで、親が見守り、自宅で磨く。姿勢、柔軟性、呼吸法、筋力、反応…ゴールデンエイジに伸ばすべき要素を、身の回りのモノを使って伸ばす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 体幹と呼吸“体幹基礎理論” 第2章 お子さんへの指導法“親は子どものパーソナルトレーナーだ!” 第3章 プリハブ“6種目” 第4章 体幹呼吸エクササイズ“10種目” 第5章 ダイナミックストレッチ“10種目” 第6章 体幹筋力トレーニング“40種目” 第7章 親子ペアトレーニング“10種目” 第8章 反応エクササイズ“9種目” 第9章 スタティックストレッチ“15種目” |
(他の紹介)著者紹介 |
澤木 一貴 SAWAKI GYMパーソナルトレーナー、株式会社SAWAKI GYM代表取締役。1991年よりフィットネストレーナーとして活動を開始。現在はパーソナルトレーナーとして一般層からアスリート、バレリーナ、格闘家まで幅広い層にパーソナルトレーニングを実施する傍ら、パーソナルトレーナー養成講座の講師としても活動中。また、メディアや講演会を通じて広く健康情報を発信する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ