検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

気候危機 (岩波ブックレット)

著者名 山本 良一/著
著者名ヨミ ヤマモト リョウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可519//0118689348

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
451.85 519
地球温暖化 気候変動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916825717
書誌種別 図書
著者名 山本 良一/著
著者名ヨミ ヤマモト リョウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1
ページ数 83,4p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-271016-7
分類記号(9版) 451.85
分類記号(10版) 519
資料名 気候危機 (岩波ブックレット)
資料名ヨミ キコウ キキ
叢書名 岩波ブックレット
叢書名巻次 No.1016
内容紹介 現在の気候危機は、人間活動が原因の温暖化ガスの大量排出が主原因である。地球温暖化によって、熱波・豪雨・干ばつといった極端気象が増加している-。世界の状況と、気候危機の打開の見通しについて述べる。
著者紹介 1946年茨城県生まれ。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同大学名誉教授。工学博士。一般社団法人日本エシカル推進協議会名誉会長。著書に「地球を救うエコマテリアル革命」など。

(他の紹介)内容紹介 気候崩壊、文明崩壊を防ぐための時間的猶予はゼロに近づいている。スウェーデンの1少女の訴えが若者たちを動かし、世界各地の自治体や国も続々と「気候非常事態宣言」を発し始めた。
(他の紹介)目次 第1章 革命前夜1―温暖化の科学と文明の持続可能性
第2章 革命前夜2―極端気象と気候変動
第3章 革命勃発―気候ストライキ始まる
第4章 自治体や国家が動く―気候非常事態を宣言し動員計画を立案する
資料編
(他の紹介)著者紹介 山本 良一
 1946年、茨城県水戸市生まれ。東京大学工学部冶金学科卒業、同工学系研究科博士課程修了、工学博士。東京大学先端科学技術研究センター教授、同国際・産学共同研究センター教授、センター長などを歴任。2010年、同生産技術研究所教授を定年退職。現在、東京大学名誉教授。専門は材料科学、エコデザイン学、環境経営学。一般社団法人日本エシカル推進協議会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。