検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

たし算たんていだん (算数がすきになる絵本)

著者名 ロリーン・リーディ/作
著者名ヨミ リーディ ロリーン
出版者 大月書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/タ/1022265290

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディーノ・ブッツァーティ 川端 則子 山村 浩二
2024
書籍商-日本 古書店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910128687
書誌種別 図書
著者名 ロリーン・リーディ/作
著者名ヨミ リーディ ロリーン
福本 友美子/訳
出版者 大月書店
出版年月 2008.3
ページ数 32p
大きさ 25cm
ISBN 4-272-40621-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 たし算たんていだん (算数がすきになる絵本)
資料名ヨミ タシザン タンテイダン
叢書名 算数がすきになる絵本
叢書名巻次 1
内容紹介 謎の事件が起こり、あやしい指のあとが2個と3個、見つかりました。これを式に書くと、2+3=5になります。同じ式をたてに書くと…? 「10進位取り記数法」と「くり上がり」をやさしく説明します。
著者紹介 1959年生まれ。アメリカの絵本作家。美術大学卒業後、樹脂粘土で動物の形のアクセサリーなどを作っていたが、絵本作家に転身。算数、科学、社会などの知識の絵本を30冊以上発表している。

(他の紹介)内容紹介 ずっといたくなる、宝物のような本屋たち。ちょっとした非日常へ飛び込もう個性豊かな本屋さんの内側を美しい写真と共に紹介!
(他の紹介)目次 ROUTE BOOKS(上野)―植物に囲まれた多機能空間
TIMELESS(西荻窪)―時を越えて受け継がれるもの
松庵文庫(西荻窪)―築90年の古民家で過ごす唯一無二の時間
Books and Modern+Blue Sheep Gallery(乃木坂)―モダンアートの世界に深く入り込む
Galerie LIBRAIRIE6シス書店(恵比寿)―芸術家の書斎に迷い込む
KAIDO BOOKS&COFFEE(北品川)―日本全国からやってきた「特別」がある
Under the mat(中目黒)―「居心地良さ」を育てていく場所
パン屋の本屋(日暮里)―みんなにとって大切な「街の本屋さん」
BIBLIOPHILE(六本木)―本とインテリアの組み合わせを楽しむ
book obscura(吉祥寺)―「写真集」の奥深い魅力に気づく〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田村 美葉
 1984年生まれ。金沢市出身。東京大学文学部卒(美学藝術学専修)。エスカレーターマニア。大学入学を機に上京して以来、都会の景色に魅了され、エスカレーター専門サイト「東京エスカレーター」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。