検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「就活ひきこもり」から脱出する本 

著者名 今村 邦之/著
著者名ヨミ イマムラ クニユキ
出版者 実務教育出版
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可366//1610166264
2 総社図書一般分館開架在庫 帯出可366//1810220358

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
366.29 366.29
就職 ひきこもり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916796999
書誌種別 図書
著者名 今村 邦之/著
著者名ヨミ イマムラ クニユキ
川畑 翔太郎/著
出版者 実務教育出版
出版年月 2019.9
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-7889-0300-5
分類記号(9版) 366.29
分類記号(10版) 366.29
資料名 「就活ひきこもり」から脱出する本 
資料名ヨミ シュウカツ ヒキコモリ カラ ダッシュツ スル ホン
副書名 社会に出たいとウズウズしている君に贈る
副書名ヨミ シャカイ ニ デタイ ト ウズウズ シテ イル キミ ニ オクル
内容紹介 第二新卒、既卒、フリーターの就業サポートに特化した就職エージェント「UZUZ」を立ち上げた著者が、ニートや引きこもりを対象に、就活ひきこもりを脱する方法、安定した仕事の入手法や面接の突破法を伝授。体験談も収録。
著者紹介 1987年生まれ。株式会社UZUZ取締役会長。

(他の紹介)内容紹介 UZUZは、創業者もキャリアカウンセラーもみんな就活ひきこもりを経験した人ばかり。第二新卒、既卒、フリーターの就業サポートに特化した就職エージェントである。過去をもつ人たちが「挫折している」人たちを全力サポート!一歩踏み出すノウハウを伝授します!
(他の紹介)目次 1章 「就活ひきこもり」をサポートする意義
2章 就活ひきこもりを脱する方法―伴走型かつオーダーメイド型の支援
3章 逆境を越えて人生を変えたウズウズ人材たち―体験談1
4章 もとは就活ひきこもりだったウズウズ社員たち―体験談2
5章 まずは仕事の選択肢を知る、絞る―安定した仕事を手に入れる
6章 マイナスを克服して、面接を突破する―小手先のテクニックは必要ない
7章 短期離職を防ぐための就業サポート―「ウズウズカレッジ」で学ぶ社会人基礎力、専門知識
(他の紹介)著者紹介 今村 邦之
 1987年生まれ。株式会社UZUZ取締役会長。鹿児島出身で高校卒業後、米国アラバマ州立大学ハンツビル校にてマーケティングを専攻。大学を3年半で卒業し、大手企業には目もくれずベンチャー企業に入社。しかし連日深夜にまで及ぶ労働環境から体調を崩してしまい、9ヵ月で退職。その後、短期離職かつ既往歴があると就活で苦労することを身をもって体験。この辛い経験から第二新卒・既卒の就活をサポートしたいと思うようになり、UZUZを設立。2018年8月より社長から会長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川畑 翔太郎
 1986年生まれ。株式会社UZUZ専務取締役。鹿児島出身で高校卒業後、九州大学にて機械航空工学を専攻し、住宅設備メーカーINAX(現:LIXIL)に入社。1年目から商品開発に携わるも、3年目に製造へ異動。毎日ロボットと作業スピードを競い合う日々を送る。高校の同級生・今村邦之からの誘いと自身のキャリアチェンジのため、UZUZ立ち上げに参画。現在はキャリアカウンセラーだけでなく、ウズウズカレッジ運営や企業ブランディングを担当し、累計1,000名以上の就活サポートを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。