検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ピクセル百景 

著者名 グラフィック社編集部/編
著者名ヨミ グラフィックシャ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可726//1910298536
2 永明図書一般分館開架貸出中 帯出可726//2010011365 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グラフィック社編集部
2019
726.5 726.5
さし絵 コンピュータ・グラフィックス-図集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916770558
書誌種別 図書
著者名 グラフィック社編集部/編
著者名ヨミ グラフィックシャ
出版者 グラフィック社
出版年月 2019.6
ページ数 253p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-3272-4
分類記号(9版) 726.5
分類記号(10版) 726.5
資料名 ピクセル百景 
資料名ヨミ ピクセル ヒャッケイ
副書名 現代ピクセルアートの世界
副書名ヨミ ゲンダイ ピクセル アート ノ セカイ
内容紹介 ピクセルアートとは、スクリーン上の画像の最小単位を指す「ピクセル」によって描かれた平面作品のこと。2010年代後半のピクセルアートとその文化の動向を、国内外の主要アーティストの作品とコメントを通じてまとめる。

(他の紹介)内容紹介 新時代のアートとしてグローバルに拡大するドット絵カルチャーの美学と詩学。
(他の紹介)目次 第1章 ピクセル・ピクチャレスク(ESSAY#1 gnck「技術的制約から美学的条件へ」
豊井祐太 インタビュー 「素朴な絵」に向かって ほか)
第2章 ピクセル・マニエリスム(m7kenji インタビュー レトロを超えたテクノロジーアートへ
BAN‐8KU ほか)
第3章 ピクセル・オルタナティブ(大月壮 インタビュー ピクセル表現のオルタナティブを提示する
有栖川ドット ほか)
第4章 ピクセル・プレイグラウンド(ESSAY#2 今井晋「現代のゲームとピクセル表現」
Chucklefish ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。