蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
核時代の想像力 (新潮選書)
|
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 0117200964 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910045300 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
327p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603584-5 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
核時代の想像力 (新潮選書) |
資料名ヨミ |
カク ジダイ ノ ソウゾウリョク |
叢書名 |
新潮選書 |
内容紹介 |
1968年、作家は語り続けた。文学、沖縄、ヌーボー・ロマン、犯罪、アメリカ、映画、演劇、彫刻、そして核時代の生き方…。今こそ鮮明な11のメッセージに、2007年の新たなエピローグを付す。 |
著者紹介 |
1935年愛媛県生まれ。東京大学仏文科卒業。「飼育」で芥川賞受賞。94年にノーベル文学賞受賞。著書に「個人的な体験」「万延元年のフットボール」ほか。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 誕生・幼少年期 第1章 習作の時代・春朗期 第2章 宗理様式の時代 第3章 読本挿絵と肉筆画の時代 第4章 絵手本の時代 第5章 錦絵の時代 第6章 肉筆画の時代 エピローグ 北斎、死す |
(他の紹介)著者紹介 |
永田 生慈 1951年〜2018年2月6日。島根県津和野町出身。美術史家。浮世絵研究家。北斎研究の第一人者。2016年、フランスの芸術文化勲章「オフィシエ」を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ