蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ジャガイモの花と実 (オリジナル入門シリーズ)
|
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 479//YA | 1420231373 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なぜ学ぶのか : 科学者からの手紙
板倉 聖宣/著
科学的とはどういうことか : いた…
板倉 聖宣/著
せぼねのある動物たち
板倉 聖宣/著,…
足はなんぼん?
板倉 聖宣/著,…
ドライアイスであそぼう
板倉 聖宣/著,…
空気と水のじっけん
板倉 聖宣/著,…
光のスペクトルと原子
板倉 聖宣/著,…
もしも原子がみえたなら
板倉 聖宣/著,…
偏光板であそぼう : ミツバチの方…
板倉 聖宣/著,…
子どもの学力教師の学力
板倉 聖宣/著
発明・発見の大常識
青木 一平/文,…
アーチの力学 : 橋をかけるくふう
板倉 聖宣/著
温度をはかる : 温度計の発明発見…
板倉 聖宣/著
砂鉄とじしゃくのなぞ
板倉 聖宣/著
差別と迷信 : 被差別部落の歴史
住本 健次/著,…
白菜のなぞ
板倉 聖宣/著
日本史再発見 : 理系の視点から
板倉 聖宣/著
科学入門名著全集10
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集2
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集7
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集4
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集9
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集5
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集3
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集6
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集8
板倉 聖宣/選
科学入門名著全集1
板倉 聖宣/選
模倣の時代下
板倉 聖宣/著
模倣の時代上
板倉 聖宣/著
かわりだねの科学者たち
板倉 聖宣/著
地球ってほんとにまあるいの?
板倉 聖宣/著,…
ジャガイモの花と実
板倉 聖宣/著,…
長岡半太郎
板倉 聖宣/[著…
前へ
次へ
日本語教師、外国人に日本語を学ぶ
北村 浩子/著
日本語からの祝福、日本語への祝福
李 琴峰/著
日本語教師になる本 : 外…2025
日本語学校物語 : 開拓者たちのラ…
三代 純平/編,…
Handy Japanese Co…
Tanaka/著
移民時代の日本語教育のために
有田 佳代子/著
20の場面で学ぶ敬語コミュニケーシ…
アメリカ・カナダ…
にほんご絵じてん
坂本 正/監修,…
日本語を教えるためのやさしい英語表…
嵐 洋子/著,倉…
一歩進んだ日本語教育概論 : 実践…
西口 光一/監修…
こんにちは、にほんご! : すぐに…
てくてく日本語教…
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
就活・仕事のにほんご会話 : 1日…
国際日本語普及協…
日本語はしたたかで奥が深い : く…
河路 由佳/著
開国前夜、日欧をつないだのは漢字だ…
小川 誉子美/著
Go Easy! : 会話でひろげ…
荒川 洋平/著
たったの72パターンでこんなに話せ…
徳山 隆/著
日本語を教えてみたいと思ったときに…
大隅 紀子/著,…
くらべてわかる日本語表現文型…初級編
氏原 庸子/共著…
教えて!ゆか先生日本語会話表現60
村上 由佳/著
にほんごをまなぶえほん5
スーザンももこ/…
にほんごをまなぶえほん4
スーザンももこ/…
日本語教師になるには
益田 美樹/著
オンライン授業を考える : 日本語…
山田 智久/編,…
にほんごをまなぶえほん3
スーザンももこ/…
にほんごをまなぶえほん2
スーザンももこ/…
にほんごをまなぶえほん1
スーザンももこ/…
「日本語教師」という仕事 : 多文…
倉八 順子/著
日本語とにらめっこ : 見えないぼ…
モハメド・オマル…
日本語を学ぶ子どもたちを育む「鈴鹿…
川上 郁雄/編著
日本語教師になるための学校…2021
日本語を教えよう!2021
ベトナム人に日本語を教えるための発…
金村 久美/著,…
「やさしい日本語」表現事典
庵 功雄/編著,…
カジュアル日本語 : 英語・ベトナ…
あっきー/著
おもてなしの日本語 : 心で…基本編
林 千賀/著,羽…
わかる!話せる!日本語会話基本文型…
水谷 信子/監修…
使える日本語文法ガイドブック : …
中西 久実子/著…
I'M LEARNING JAPA…
クリスチャン・ギ…
はじめてのかんじ
ブレット・メイヤ…
日本語を教えよう!2020
ゼロからスタート日本語 : ひらが…
Jリサーチ出版/…
超基礎・日本語教育
森 篤嗣/編著,…
「世界の日本語学習者」と歩んだ平成…
大森 和夫/編著…
ことばで社会をつなぐ仕事 : 日本…
義永 美央子/編…
ひと目でわかる!教室で…第2期[5]
柳下 則久/総監…
ひと目でわかる!教室で…第2期[4]
柳下 則久/総監…
にほんご活用マスター : 英語・中…
菊池 富美子/著
ひと目でわかる!教室で…第2期[2]
柳下 則久/総監…
日本語びいき
清水 由美/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910265996 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
板倉 聖宣/著
|
著者名ヨミ |
イタクラ キヨノブ |
|
藤森 知子/絵 |
出版者 |
仮説社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7735-0214-5 |
分類記号(9版) |
479.961 |
分類記号(10版) |
479.961 |
資料名 |
ジャガイモの花と実 (オリジナル入門シリーズ) |
資料名ヨミ |
ジャガイモ ノ ハナ ト ミ |
叢書名 |
オリジナル入門シリーズ |
叢書名巻次 |
5 |
内容紹介 |
植物の花はなぜ咲くのでしょう? 花は植物のからだの中で、どんな役目をもっているのでしょうか? ジャガイモの花と実のはたらきを手掛かりに、自然のしくみの面白さと、人間の知恵のすばらしさを描きます。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。東京大学教養学部教養学科(科学史・科学哲学分科)卒業。理学博士。国立教育政策研究所名誉所員。著書に「ぼくらはガリレオ」「科学と方法」「日本史再発見」など。 |
(他の紹介)目次 |
国語(音読をしましょう。 黒板に書いてください。 ほか) 社会(まちをたんけんしましょう。 まちの中のいろいろな場所 ほか) 体育(体育ずわりをしましょう。 運動と道具 ほか) 音楽(歌をうたいましょう。 リコーダーはふけますか?) 図工(工作をします。 絵の具で色をぬりましょう。 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ