蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
辺境の国アメリカを旅する
|
著者名 |
鈴木 晶子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ アキコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 295// | 0118799964 |
○ |
2 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 295// | 1310299415 |
○ |
3 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 295// | 2010084644 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917016868 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 晶子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ アキコ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-5370-8 |
分類記号(9版) |
295.3 |
分類記号(10版) |
295.3 |
資料名 |
辺境の国アメリカを旅する |
資料名ヨミ |
ヘンキョウ ノ クニ アメリカ オ タビスル |
副書名 |
絶望と希望の大地へ |
副書名ヨミ |
ゼツボウ ト キボウ ノ ダイチ エ |
内容紹介 |
いかに人は共に生きることができるのか? 居場所を失った人が世界中からやってくる“世界の辺境”アメリカ。貧困問題の専門家が、トランプ政権下のアメリカ本土48州を巡った旅の記録。『Webあかし』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
1977年神奈川県生まれ。NPO法人パノラマ理事、認定NPO法人フリースペースたまりば事務局次長・理事、一般社団法人生活困窮者自立支援全国ネットワーク研修委員。臨床心理士。 |
(他の紹介)内容紹介 |
みなさんのまわりには、どんな記号やマークがあるでしょうか?気をつけて見てみると、学校にも、通学路にも、家にも、店にも、数えきれないくらいの記号やマークが見つかるはずです。これらの記号やマークは、だれにでも意味がわかるように、とてもよく考えてつくられています。だからこそ、たくさんの人の役に立って、便利に使われているのです。それぞれの意味とやくわり、くふうしていることを、この本を読んで学んでください。 |
(他の紹介)目次 |
1 スマホ(スマホにある記号とマークのやくわりとくふう スマホにあるアイコンやスタンプ) 2 パソコン(パソコンにある記号とマークのやくわりとくふう デスクトップにあるマーク) 3 テレビ(データ放送で見つけた記号とマークのやくわりとくふう 会社のマーク 国際組織のマーク) 4 オリンピック(オリンピックで見つけた記号とマークのやくわりとくふう 競技ピクトグラム) 5 図書館(図書館で見つけた記号とマークのやくわりとくふう 商品を流通させるための記号) |
目次
内容細目
前のページへ