蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
わたしがあなたを選びました
|
著者名 |
鮫島 浩二/著
|
著者名ヨミ |
サメジマ コウジ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2003.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 598// | 1410293201 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810368794 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鮫島 浩二/著
|
著者名ヨミ |
サメジマ コウジ |
|
植野 ゆかり/絵 |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-07-240017-3 |
分類記号(9版) |
598.2 |
分類記号(10版) |
598.2 |
資料名 |
わたしがあなたを選びました |
資料名ヨミ |
ワタシ ガ アナタ オ エラビマシタ |
内容紹介 |
わたしのすべては、神様とあなたたちからのプレゼント。わたしはこころよく受け入れました。きっとこんなわたしが、いちばん愛されると信じたから…。「いのち」に感謝する愛の詩。2001年婦人生活社刊の再刊。 |
著者紹介 |
東京医科大学卒業。産婦人科医。東京警察病院等を経て、中山産婦人科クリニック副院長。妊婦が主体になるお産を実践し、お産の現場にアロマセラピーを導入するための啓蒙活動を行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
マスコミ嫌いで有名だったジャズの帝王、マイルス・デイヴィスに最も近づいた日本人ジャズ・ジャーナリストによる真実の声の数々。マイルス本人への20回近くにおよぶインタビューと関係者100人以上の証言によって綴られた「決定版マイルス・デイヴィス物語」が待望の文庫化! |
(他の紹介)目次 |
生い立ちと少年時代 ニューヨーク修業時代 マイルス時代の始まり 新たなる音楽への旅立ち モードの探求 黄金のクインテット フュージョン時代の幕開け さらなる躍進 マイルス流ファンクの誕生 ロング・ブレイクと奇蹟のカムバック 独自の境地へ さらなるサウンドを求めて 新天地での試行錯誤 マイルスは永遠なり |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 隆夫 1950年、東京生まれ。音楽ジャーナリスト、整形外科医。77年東京医科大学卒業。81〜83年、ニューヨーク大学大学院留学。留学中に、アート・ブレイキー、ギル・エヴァンス、デクスター・ゴードン、ウイントン・マルサリスなどのミュージシャンや、マックス・ゴードン(「ヴィレッジ・ヴァンガード」オーナー)、マイケル・カスクーナ(プロデューサー)といった関係者の知己を得る。帰国後ジャズを中心とした原稿の執筆、インタビュー、翻訳、イヴェント・プロデュースなどを開始。レコード・プロデューサーとしても多くの作品を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ