検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

破戒 

著者名 前田 和男/監督
出版者 東映ビデオ
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 永明DVD分館開架在庫 帯出可DVD//2040009843

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前田 和男 島崎 藤村 間宮 祥太朗
2024
412 412
素数

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930090841
書誌種別 視聴覚
著者名 前田 和男/監督
島崎 藤村/原作
間宮 祥太朗/出演
出版者 東映ビデオ
出版年月 2023.5
分類記号(10版) DVD20
資料名 破戒 
資料名ヨミ ハカイ
字幕注記 バリアフリー日本語字幕
音声注記 バリアフリー日本語音声ガイド
  視聴覚障害
  館内利用・館外貸出しのみ可

(他の紹介)内容紹介 自然数を構成し、「数の原子」とも呼ばれる素数。2,3,5,7,11,13…不規則に分布するそのさまを、レオンハルト・オイラーは「素数を4で割った余り」で表現した。シンプルな記述から素数の何が見えるのか。天才数学者の業績や着想をたどりながら魅惑の数の性質をひも解くとともに、素数が現代に残した「未解決問題」に挑戦する!
(他の紹介)目次 第1章 素数のふしぎ
第2章 オイラーと素数定理
第3章 素数の不規則さとオイラーの着想
第4章 素数の偏り
第5章 重みの意義と役割
第6章 深リーマン予想による解明
付録1 一般のqを法とした偏り
付録2 BSD予想から深リーマン予想へ
(他の紹介)著者紹介 小山 信也
 1962年新潟県生まれ。1986年東京大学理学部数学科卒業。1988年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。理学博士。米国プリンストン大学客員研究員、慶應義塾大学助教授、ケンブリッジ大学ニュートン数理科学研究所員、梨花女子大学客員教授などを経て2009年より、東洋大学理工学部教授。専門分野は整数論、ゼータ関数論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。