蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こんなおつかいはじめてさ
|
著者名 |
オームラ トモコ/作
|
著者名ヨミ |
オームラ トモコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 0720279728 |
○ |
2 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1022047516 |
○ |
3 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コ/ | 1120004435 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/コン/ | 0120803424 |
○ |
5 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/コン/ | 0220333165 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010001300 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中原 中也/著
|
著者名ヨミ |
ナカハラ チュウヤ |
|
大岡 昇平/[ほか]編 |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
439p |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
中原中也全集 3 |
資料名ヨミ |
ナカハラ チュウヤ ゼンシュウ |
巻号 |
3 |
各巻書名 |
評論・小説 |
各巻書名ヨミ |
ヒョウロン ショウセツ |
(他の紹介)内容紹介 |
子どもの涙がおとなの涙より小さいなんてことはない。ずっと重いことだってある…。生徒たちがともに生活する、ドイツの寄宿学校を舞台に、まずしい優等生のマーティン、その親友で捨て子のジョニー、弱虫の自分になやむウリー、彼を心配するケンカが強いマチアス、クールな皮肉屋のセバスチャンたちが、先生とのふれあいや、ある事件を通して成長する友情の物語。絵60点。世界中がわらい、泣いたクリスマスの名作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ケストナー,エーリヒ 1899〜1974年。「エーミールと探偵たち」シリーズや『ふたりのロッテ』など、子どもたちが活躍する物語で人気の、ドイツを代表する児童文学作家・詩人。『わたしが子どもだったころ』で国際アンデルセン賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 那須田 淳 ドイツ在住。作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木本 栄 ドイツ在住。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) patty 愛知県在住。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ