検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

銀座の花売り娘 (文春文庫)

著者名 伊集院 静/著
著者名ヨミ イジュウイン シズカ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可B914/イ/0118277607
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可B914/イ/0410569412
3 図書一般分館開架貸出中 帯出可B914/イ/1910122462 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊集院 静
2014
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916290096
書誌種別 図書
著者名 伊集院 静/著
著者名ヨミ イジュウイン シズカ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.9
ページ数 315p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790189-9
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 銀座の花売り娘 (文春文庫)
資料名ヨミ ギンザ ノ ハナウリムスメ
叢書名 文春文庫
叢書名巻次 い26-22
副書名 二日酔い主義傑作選
副書名ヨミ フツカヨイ シュギ ケッサクセン
内容紹介 旅に病み、酒に病み、博打に病む。倒れ臥した病床へも、無頼の誘惑は忍び寄る-。伊集院静の偽らざる心情を綴ったエッセイから47作を厳選。哀しみを抱えながらも従容として生きた作家の“若き日々”がよみがえる。

(他の紹介)内容紹介 旅に病み、酒に病み、博打に病む。倒れ臥した病床へも、無頼の誘惑は忍び寄る。生きていくのも楽ではないが、生きてさえいれば、いつかは花が咲くだろう。今はこの二日酔いをなんとかせねば…。伊集院静の偽らざる心情を綴ったエッセイから47作を厳選。哀しみを抱えながらも従容として生きた作家の“若き日々”がよみがえる。
(他の紹介)目次 一九八八年―『あの子のカーネーション』より(あの子のカーネーション
父のプロ野球論 ほか)
一九八九‐一九九〇年―『神様は風来坊』より(雨の中の少年
闇の中の微笑 ほか)
一九九〇‐一九九一年―『時計をはずして』より(月と星の夢
お月さんに似ている ほか)
一九九二‐一九九三年―『アフリカの燕』より(素直な背中
早起きは三ピンの得 ほか)
一九九三‐一九九四年―『半人前が残されて』より(無用の用
新幹線“のぞみ”窒息死寸前事件 ほか)
(他の紹介)著者紹介 伊集院 静
 1950年、山口県生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。1991年「乳房」で第12回吉川英治文学新人賞受賞。92年「受け月」で第107回直木三十五賞受賞。94年「機関車先生」で第7回柴田錬三郎賞受賞。2002年「ごろごろ」で第36回吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。