検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大江健三郎江藤淳全対話 

著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/オ/0118929009

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大江 健三郎 江藤 淳
2024
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917175505
書誌種別 図書
著者名 大江 健三郎/著
著者名ヨミ オオエ ケンザブロウ
江藤 淳/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.2
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-005750-2
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 大江健三郎江藤淳全対話 
資料名ヨミ オオエ ケンザブロウ エトウ ジュン ゼンタイワ
内容紹介 「現代の文学者と社会」「現代をどう生きるか」など、1960年から70年の間に行われた、初収録を含む大江健三郎と江藤淳の対談全4篇を集成。柄谷行人の同時代批評を併録。
著者紹介 愛媛県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。作家。ノーベル文学賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 現代をどう生きるか。初収録を含む対談全四篇。
(他の紹介)目次 安保改定 われら若者は何をなすべきか(一九六〇年)(個人テロと集団テロ
デモは見るものではない ほか)
現代の文学者と社会(一九六五年)(文学者の社会的責任
作家の批評家への答え方 ほか)
現代をどう生きるか(一九六八年)(『万延元年のフットボール』の文体について
イマジネールな世界と客観性 ほか)
『漱石とその時代』をめぐって(一九七〇年)(『夏目漱石』から『漱石とその時代』へ
伝記と土地勘 ほか)
同時代批評 二人の先行者―江藤・大江論争について(柄谷行人)
解説 対談が“事件”となる(平山周吉)
(他の紹介)著者紹介 大江 健三郎
 作家。1935年愛媛県生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。在学中の57年、「奇妙な仕事」で作家デビュー。94年にノーベル文学賞を受賞。主な著書に『飼育』(芥川賞)『個人的な体験』(新潮社文学賞)『万延元年のフットボール』(谷崎潤一郎賞)など。2023年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江藤 淳
 文芸評論家。1932年東京生まれ。慶應義塾大学文学部英文科卒業。在学中に55年、「夏目漱石論」を発表し批評家デビュー。主な著書に『漱石とその時代』(菊池寛賞、野間文芸賞)『小林秀雄』(新潮社文学賞)など。1999年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。